急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5528
2022/7/3 10:28
▼急行 ちょうかい去年までコンビニにスポーツ新聞をチェックしに行くパターンでしたが、今シーズンは一度もチェックしてません。秋山関連なら関東の新聞でも1面あったろうに。
▼急行 ちょうかい先程起きました。この数日間このパターンです。あのまま朝に釣りに行けば…数時間やって暑くなる前に引き上げられたのに。夕方からやっと1時間程度よりかは。
もっとも…その時間に釣れるとは限らないし、釣り人がいる確率高いです。数メートルポジションがズレる (水深が違います) と釣れる気がしません。
今日は晴天でないので幾分暑さはマシですが。
▼急行 ちょうかいニトレの記事。かつて行ったお馴染みの場所ばかりですね。う~…早くこちらの掲示板を閲覧していれば。まぁ寝坊撃沈…かもですが。でも土曜日は北01様のおかげで活動出来ました…m(._.)m
もっとも…行けたとしてもパニックで撮れなかったかもしれませんが。跨線橋はぼのやカシ斗星で何度か (編成ギリカツの再履修とかで) 撮りましたが、かなりタイトです。ただ6両と短い (これは残念) ので前者よりかは余裕かな? SL銀河の客車を撮影した谷中墓地も考えられますが、三段脚立が必要だし。
団体臨時列車 新幹線リレー号運転
https://2nd-train.net/topics/article/39926/
▼急行 ちょうかい帰宅するとダレてしまいゴロゴロ。しかも5時半位から2時間位寝てしまいました。最悪…また体内時計が…(ーー;)
当初ブックオフの後にいつもの業務スーパー、古本屋もハシゴする予定でしたが、夜にしようと先送りしたノルマが…諦める気持ちに傾きましたが、車にも慣れたし決行!
環七の業務スーパーは8時閉店ですが、出発が7時45分に。到着は閉店5分前ですが、買う物は決まっているのでキッチリ8時に会計しました。ただトマトジュース (無塩のがあるもこれはダメ…) が切れてるのが残念でした。会計4千円弱に。
15分位ヤフオクの入札対応のち古本屋へ。こちらは9時閉店で8時半入店で余裕です。…ただ駐禁取り締まりが怖いですが。
週刊ポスト、SPA!をそれぞれ3冊、ベストカーを2冊と8冊も増やしてしまいました。読む時間がある訳ないのに…(ーー;)
プロ野球はカープがゴミに連勝と理想的でしたが、カーナビの映りは最悪でNHKしか見ませんでした。7月になるのにセリーグの貯金はスワローズのみ…と言う現象は凄いですね。ベイは惜しかったのに。
これからやっと飯に。
▼急行 ちょうかい結局ブックオフには1時間位いて購入したのは「絶歌 神戸連続殺傷事件 元少年A」これは犯人の手記と言うか執筆です。
後、「これで解決!掃除と収納」イラストが中心で解りやすいですが、この手の本を10数冊買ってるのに活用したり読んだ本が一冊もありません…(ーー;)
帰宅は4時20分頃でしたが、代車のEKワゴンの乗務員訓練にはなりました。取り回しは絶対コンパクトなこちら (軽) のが良いですが、エンジンが…あまりに遅いので、発進の都度エアコンオフにしました。
三ヶ月で5千キロ乗った代車のスクラムは当初あまりにトロくて驚愕しましたが、だいぶエンジンを鍛えて峠道 (わたらせとか) でも普通車に遅れを取らなくなりました。(笑)
▼急行 ちょうかいその後の日記を全く書けてません。備忘録としては大切ですが、時間がムダに取られるのが。
埼玉の国電区間で撮影すると、時間があればブックオフ川口飯塚店はセットメニューですが…セブンイレブンと合同の駐車場が満車の時が多いです。回転率が悪くて数台待ちになる事も。昨日は首尾よく空いて待たずに停められました。
コミック→CD→特価本 (200円~) コーナーとチェックしました。玩具は見るべきもの無し。鉄道模型も少々あります。
コミックはキングダムや銀河英雄伝説を買っても良いのですが、何故か「帯紙」がありません。買い取りの際に付いてるのも絶対あるはずですが…統一する為に店で除去してしまうのか…? CDのそれよりはマストではないものの…ハンパモノには変わりなく購入はこの時点でパスですね…(ーー;) 特価本は妥協して買う場合もありますが。
後、こだわりと言えばやはり初版。キングダムはヤフオクで新本セットを手に入れるも、ほぼ再販なので今更…ですが、中古で手に入れる時も一応初版はこだわります。
うまるちゃんは3巻から買い、1、2巻はヤフオクで初版をそれぞれ2冊づつ手に入れるも…コンディションが納得行かずに買い直そうと今だにチェックしています。置いてあったうまるちゃん1巻かなり良い状態でしたが…残念!第2版でした。ちなみに買いそびれた 聲の形の6巻も初版でまずまずの中古を手に入れるのに2、3年は費やしましたっけ。