急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5504
2022/6/18 13:37
▼急行 ちょうかい昼過ぎ位かな…と思ったらとんでもないです…(ーー;) 11時頃にデイリースポーツの再配達 (中に入れておいてとの張り紙をしてて応対せず) があった時は目が覚めていましたが。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。グスグスしてるならさっき…5時台に出発して釣りに行ってれば…。昼位で上がってゆっくりと帰宅すれば良いのに…まぁ釣り人はいるでしようが。これから寝て午後起き…ダラダラと何もせずに1日を潰し、大台の損失を被るのがデフォです…(ーー;)
○○様、おはようございます。お世話になります。ご丁寧にすみませんです。土日は休みですが、ドン曇りで全く撮影に行く意欲が湧きません。カシクルがあったかも知れませんが。先週の土曜日は内房線のデーイー12系団臨がありましたが、天気を大義名分にサボりました。近場チョイ鉄なら行ったかもですが、隣の千葉県に行けないとは…焼きがまわっています。ニーナはネットでは終了とありました。
私も似た様なものです。これほど魅力的な車両が淘汰されると出撃の意欲が減退しますよね。数ヶ月撮り鉄しなくても何とも思わなくなりました。去年の185踊り子は多少動きましたが、今年はダイヤ改定前葬式もほぼサボりました。近場の釣りばかり行っています。国鉄解体でこう言う鉄道の暗黒の未来は解っていましたが…メーカーの凋落、極右政治による国民生活の低下、劣化…人間未満のネトウヨの跋扈…あらゆる点で日本劣化の岐路…でした。
阪急、阪神 (赤胴車はおろか一度も撮影してません…車両自体は去年初撮影の山陽で撮影しましたが)、阪堺と行きたいのは関西地区の私鉄ばかりですが、究極の出不精、怠け者なので中々実現しません。東北線や東海道で231や233等ばかり見ているとあまりの不毛さで気が変になりそうです。以前はブルトレもそうですが、なんだかんだ撮る車両がありましたが、今や完全に枯渇しました。秩父や東武の比較的手近なSLももう一つ気乗りしません。客車が…やまぐちみたいになんちゃってでも旧客なら。
▼急行 ちょうかい起きてるし…この時間から釣りに出撃すれば良いのですが。遅くからは雨の予報だし。
▼急行 ちょうかい昨晩も11時頃にダウンして…先程起きました。ここまで睡眠障害が長く続いた記憶はありません…(ーー;)
▼急行 ちょうかいカープは負けたけど…ゴミが負けるとサイコーに気分が良いので車でNHKのスポーツニュースを見てました。報ステ以下のハシゴはしませんが。
ヤマトの不在通知が入ってて!? ヤフオクと思いきや、デイリースポーツでした。着払い以外は置き配にして貰ってるのに…何故!?
自動音声ので再配達依頼しましたが、全く面倒臭い…(ーー;) この間のジオラマの破損の時は置き配になっていたのに。
▼急行 ちょうかい昨日は散々でしたが、今日は暑いものの、物量が落ち着いてて時間を残して終了。終わりまで休めます。月火と年休になってて (希望はしていない) 4連休かと思いきや、今日になって年休取り消し。やってられません…(ーー;)