急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5502 2022/6/16 22:04

▼急行 ちょうかい
まだ職場です。大幅遅延。物量は昨日位ですが、応援貰わないとこんなもの…自身の能力が。

管理者はゴミマニアですが、いつもサービスにするも、ここまで遅延したので付けて貰いました。


▼急行 ちょうかい
今日は暑くなるとの話でしたが、ドン曇りでそうでもなかったです。

これは…まさしく大島新田。しかしギバチとは間違いで…ギギです。ギバチの尾びれはドジョウみたいに切れ込みがありません。

2020.10.22 埼玉の貯水池で毒魚&ワタカほか小物釣り。


ギギ 雑魚の水辺
http://zakonomizube.web.fc2.com/fish/gigi.html


▼急行 ちょうかい
6時台に寝て…今週ずっと11時半起きです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
ワタカもいるとは。

何でも食べちゃう日本淡水魚に90匹の生きエサを与えたら…【120cm水槽】



▼急行 ちょうかい
この動画見てなかったですが、滅茶苦茶面白い! 楽しそうだし。 関東ではないでしょうが、こんなにウナギ (ウナギ自体は隅田川や荒川でも釣れますが) いるとは。

住宅街の水路に仕掛けた大量のパイプの中からデカい生物が?!#2


ウナギは飼育が難しいですが。前職の時にお客さんに貰う (中川産の釣れたて) も何度か水槽から脱走 (蓋をしても力で開けてしまう) して死んでしまいました。

仕事の後 (五反田店勤務は確か1年程でしたが、日曜日には車で出勤し終日路駐、三軒茶屋の釣り堀に数回、目黒の清水池、この多摩川、二子玉川のバッティングセンターに5回は行きました…帰りが大変だったけど) 他店舗の人らと多摩川の二子新地の平瀬川合流点にコイ狙いの夜釣りで行った時に小さいウナギが掛かり飼育サイズに良いと思いきや…仕掛けに滅茶苦茶絡んでしまいダメージが…リリースしました。

ウナギは生き餌が必要だし色々と厳しいですが。エビ等簡単に採取出来ますが、餌にしてしまうのは可哀想で忍びないです。





▼急行 ちょうかい
昨晩も外国の魚切手が届きましたが、綺麗で魅力的…ヤフオクで最近ハマり気味ですね。ヤバい…。ただ知識が無い (私は当然…) とシリーズのコンプリートかハンパ物か区別がつきません。

懐かしい!!小学生の頃使っていたストックブックです。郵趣サービス社のだったかな? もっとボロいですが、一応カバー付きで家の何処かであるはずです。外国の魚切手が入ってますが、湿気で貼り付いてる恐れも…。

外国切手 ハンガリー パナマ トーゴ ジプチ等 世界の蝶切手 アルバムまとめ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1054461080?iref=rating&irefopt=xsell


あくまでもストックブックは一保管場所で最終的にはアルバム…と切手雑誌 (ジュニア向けのスタンプクラブ、スタンプマガジン…両誌仲が悪かったです) に記されてました。しかし初期はヒンジと言って薄い紙みたいなので切手とアルバムを貼り付けてました。子供心に裏糊が痛んであり得ない…と思ってましたが、昔は常識だったみたいで。今は (と言うか小学生当時から) クリアファイルみたいなマウントに取って変わりました。

ヒンジ跡があると当然評価は大幅に下がります。マウントは理想的ですが、高価なのと切手に合わせてカットするのが面倒臭いです。アルバム移行は直ぐに挫折しました。とにかく大変で。説明文はカタログのを転載しましたが、知識は得られる意味では悪い道楽ではないです。ただ切符もそうですが紙片に金を費やすのが虚しくなりました…(^^;

ヒンジとは
http://yushu.or.jp/tanoshimi/basic/basic02.html

マウントとは
http://yushu.or.jp/tanoshimi/basic/basic03.html

切手の状態について
https://kitte-kaitori.com/stamp/state.html


55035501

掲示板に戻る