急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ547
2011/11/26 0:11
▼急行 ちょうかい帰宅後はヤフオクの対応などでこの時間となりました。
せっかくの連休も果たして全く大した活動をしないで終わりそうでしたが…本日はいつもご一緒する方から青森行き(8195+655展示回送)を打診されましたが、遠いし、ネタ的に私はう〜んなので(せめてナナゴなら…)、わたらせに行くかも…とお断りしました。
すると彼も撮影コストを考え、取りやめるとの事で、ならご一緒に?と珍しくこちらお誘いしました…(^-^;
わたらせに前夜問い合わせると、国鉄色のDE10-1678がけん引とか…これで出撃決定!
今朝、私の最寄り駅で待ち合わせとするも…例によって寝坊撃沈で彼の東京駅からのモーニングコールでやっと起きました。
彼が到着の時点で支度が間に合わず、駅から遠い我が家まで機材を担いで来て貰い、やっと予定の7時45分に出発しました…いつも申し訳無く思います。
しかし…ラッシュ時に130キロを下道3時間半で走破はキツかったですね…流れが悪く春日部の16号まで1時間以上を費やしました…(*_*)
その後、栃木県の新4号バイパスで盛り返したものの、50号も渋滞があって、結局大間々到着はトロッコの発車後でした。(いつもこのパターン)
でも例によって追い付き…上神梅〜水沼でも間に合いましたが、結構タイトだったので、定番の小中〜神戸から撮影しました。(ちなみに三脚を使用し、二台切りしたのはこちらのみとなりました)
追っ掛けて沢入駅入線&発車を撮影、トンネルを抜けた原向の手前でサイド、通洞〜足尾の炭鉱村より、そして足尾駅の入線に間に合い撮影出来ました。入換えもスナップ。
帰しは先程の原向〜沢入からスタート、そして沢入〜神戸の直線、神戸〜小中の定番、水沼〜上神梅とキャッチ出来て忙しかったですが結構有意義でした…(^-^;
2011/11/26(土)0:11
▼急行 ちょうかい5時で営業終了とは…。トイレだけの利用になりました。
2011/11/25(金)18:57
▼急行 ちょうかい事故の片側規制以外は渋滞も無く、道の駅のアグリパークゆめすぎに到着、休憩中です。
2011/11/25(金)18:40
▼急行 ちょうかいお疲れ様でした。私は運転で全く報告出来ませんでしたが、好天で家ではウダウダと過ごしまた一日をムダにして、せっかくの冬休みが不毛になるので、わたらせのトロッコに撮影に行きました。やっと原色でした〜(^^)
今帰途で足利です。
2011/11/25(金)17:14