急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5459 2022/5/19 11:12

▼急行 ちょうかい
しかし起きてから今日も時間を無為に浪費しています。洗濯をやらないと…ですが。こうした時間に釣りの朝練だって出来るのですよね…(ーー;)

8時起きも布団でグズグズ。やっと出て8時半にゴミ出しをしたら既に清掃車が接近してしました。その後玄関前の水槽の手入れをしてガーデニング (枯葉を取り除いただけ) をして10時前。その後はヤフオク連絡とこの「何の意義も無い」…単なる時間の浪費だけのカキコで終わりです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
しかし起きてから今日も時間を無為に浪費しています。洗濯をやらないと…ですが。こうした時間に釣りの朝練だって出来るのですよね…(ーー;)

8時起きも布団でグズグズ。やっと出て8時半にゴミ出しをしたら既に清掃車が接近してしました。その後玄関前の水槽の手入れをしてガーデニング (枯葉を取り除いただけ) をして10時前。その後はヤフオク連絡とこの「何のの意義も無い」カキコで終わりです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
東急8500カン付きは連日伊勢崎線に入っていますが、今日は昼間は押上止まり…なら行かないな。う~様はさすがです。私はチョイ鉄で撮れたら撮るか…程度の取り組みですが。マニアなう~様の対極の最底辺…なので…(^^; 常磐線231の20周年のカン付きはまだ見てすらいません。

北総のカン付き (記念切符3000円はちょっと…買いに行ってません) は期間がまだあるので先送り。北総の沿線まで行くのは面倒いので撮っても中川程度でお茶濁しですが。釣りとか兼ねられれば別ですが、印旛沼はイマイチ食指が湧きません。良い思いをすると通う様になりますが。(笑)

また千葉の清流 (養老川、夷隅川) は遠くてアプローチが大変なのでホームグラウンド (鳥沢の桂川や箱根の早川は良い思いをしたのでなりました) になり得ません。鉄の時はこちらで手一杯ですし。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、ご連絡すみませんです。オレカ2000枚…ですか!?凄いですね。収集されるのに大変な労苦されたと存じます。金額もさる事ながら通販等はごく一部ですし、一昔前の記念切符みたいに郵頼対応してなかったですしね。

ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、おはようございます。ご案内すみませんです。決済いたしました。承知しました。どうもすみませんです。

魅力的なオレカを沢山ご出品ですね。制約が無ければ欲しいと思うのが20点はあります。しかしながら5月も後半と言うのに都心方面に数ヶ月に一回程度位程度で…国鉄をほとんど利用しない状況です。撮るに値する車両が一掃されて行きたい、乗りたいと思う線区がほとんどありません。撮影に行く少ない機会も車ですし。

頂きましたのも含めて未使用のオレカは10万円を超えました。(笑)
国鉄がいつハシゴを外すか…不安ですね。それでも入札チャレンジしたいのが結構あります。

引き続きよろしくお願いいたします。


▼急行 ちょうかい
昨晩ワタカの1尾 (一番大きい20センチの) が初めて餌を食べてホッとしました。病気のワタカは好転しませんが。

ワタカと言えばかつて念仏の鉄様と山崎 ~ 高槻でボンネット雷鳥の撮影 (今では不可能な犬走りから) をした時に隣接する用水路でちょこっと釣りをしましたが、30センチのワタカが入れ食いも、重過ぎでいずれも釣り上げる途中で外れてしまい (小さい鉤しか携帯せず) 撃沈でしたが、ボウズではなかったと思います。

明確な釣りの目的があった訳では無いのに…当時は鉄でも釣竿の携帯はデフォでした。これは比較的後の時代ですが、只見線の撮影で只見川で釣りをしたし (これはマイカーだし釣り具はあって当然で五泉の早出川でもやりましたし、先日の東武佐野線の秋山川の釣りもありますね) 、小坂鉄道でも釣りをしましたね。貴重な撮影機会を捨ててまで。

学生の時の鉄サークルの合宿でも釣り竿は常に携帯してました。東北合宿では平泉の中尊寺エリアに確か宿泊しましたが、近くに小さな池があり竿を出して見るとマブナ (10~15センチ) が入れ食いで短時間で30尾位釣れました。

南紀合宿はたけ様が入部した年ですね。紀勢線にゴハチ、ジュウゴが健在で確かブルトレ紀伊もまだあったはずですが、紀伊は撮影した記憶が…。ただ合宿に行く前に旧客が12系化され終了感も。10系寝台連結の「はやたま」は愛称が消滅、924レ、921レに。

お立ち台の古座川の鉄橋でたけ様らと鉄をしましたが、当然釣りも。ハゼ類が釣れました。たけ様も釣ったはず。日置川の鉄橋は単独でしたが、こちらはカワムツ (当時はカワムツは関東では珍しかったので最高にテンション上がりました) が入れ食いでした。長瀞にレクリエーションで行った時に荒川で釣りをすると小型のハヤが釣れました。15分位しか時間が取れなかったですが。

前にも書きましたが、ゴハチの団臨を撮影に掛川に行った時は住宅街の中の用水でマブナが入れ食い、瞬く間に30尾釣れました。最近電鉄の時に釣り竿、釣り具を携帯する事はありませんが。大井川では釣りした事ないし。DLやまぐちの追っ掛けで釣り処ではなかったですが、徳佐の川は釣れそうでした。わたらせトロッコも追っ掛けで忙しく釣りをする機会が。


54605458

掲示板に戻る