急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5438
2022/5/8 14:53
▼急行 ちょうかいまだスポーツナビ見ています。凄い…文句無しですが、ゴミ戦でこう言う試合をして欲しい。
▼急行 ちょうかい中村は3イニングで3打席目とは…(^^; でもスワローズやベイ戦は安心出来ません。
▼急行 ちょうかいカープ序盤から連打で6得点! でも出掛けないと。
それにしてもつるべ打ちやフォアボール連発の投手を何故を代えないのかと思います。準備の関係かな。この間ゴミも12失点 (自責点は僅か3) まで引っ張ったけど。
投手自身のエラーも自責点に入らないのは疑問です。後リリーフ投手の見た目の指標は悪くなりますが、失点は返された投手に付けるべき…と判定の機械化同様に昔からとなえてますが。
▼急行 ちょうかい先程起き…でした…(ーー;) 今は曇りですが、朝から晴れてるので姫宮 ~ 動物公園に再訪し、東武他各列車をリベンジ撮影する予定でしたが。木曜日結構な枚数を撮影したものの、枯草があまりに酷過ぎ…私程度でも許容レベルでなかったので。
家から植木バサミや高枝切りバサミを持参してせめて1、2両分位は処理して撮影→ ほど近い大島新田調整池で釣りをする予定でしたが。未明から崩れた新聞の整理…スクラップ等の作業を…2021年3月の朝日新聞を20日分やって数時間を費やし朝になりました。
ダイヤ改定で185踊り子の引退が大ネタだったので記事が散見されますが、純金製のこちらのグッズ (何と1千万円!?) の売り出しもありました。マニアにはさほど人気なかったと言える185ですが、極限の不毛な時代の昨今では…大スター扱いですね。
まー…そんな目論見でしたが、現実はその後8時に寝て昼過ぎ起きでした…(ーー;)
田植えされてしまったとは言え、まだ早苗なので十分水鏡はイケますが、撮影した画像を見ると上りも下りもとにかく枯草 (アシ) が酷くてお話しになりません…(ーー;) 柵はあるものの、秩父鉄の新郷 ~ 武州荒木みたいに道路から多くは処理出来る感じですが。30分程度掛ければ一人でも上下2両分位は出来そうです。その後ろも酷いですが。去年の南海の井原里での撮影の時もそんな感じでした。…枯草が酷くて2両分より後ろの編成は下回り隠れ。
1800のりょうもう引退の時もそうですが、一昨年の画像はスッキリとしてたのに…? キチンと処理すれば (上りは開発された住宅が背景になるものの) 国鉄のヒガハス、ヒガウラレベルの撮影地と言えるのに。
▼急行 ちょうかいやる事は多かった (新聞の平積みが1メートル崩れ…) のですが、ヤフオクに釘付け状態になりました。国鉄のD型特急券と国鉄と私鉄の記念切符、鉄グッズを計15点落札しました。合間にスポーツニュースは日テレとフジを見れました。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんばんは、ご連絡すみませんです。終盤のチャンスをことごとく潰して…またダメか? 昨日の悪夢を想起しましたが、ホントに良かったです~。ゴミも負けて気持ち良くスポーツニュースをハシゴしますが、番組内の何時からやるか?でホントに時間の無駄…です。場合によっては他に時間を割き (大谷とか) やらない事もあります。
引き続きよろしくお願いいたします。