急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5433
2022/5/6 21:11
▼急行 ちょうかい昼間はキツかったです。仕事のペースに慣れてないし物量多いし。相当遅延しましたが、夕方以降は物量少なくユッタリと出来ました。そこそこ早く帰ったのにビリとは…。上がってる人が多くてガランとしています。
腕が傷だらけの件はどうしたか尋ねられました。姫宮~動物公園は定番だし、昨日はそこでの撮影者いなかったですが、水鏡もあるし、撮ってる人もいると思いますが、枯草は線路近くならともかく道からのは十分処理出来ると思いますが…気にならないのか…?
例えば取り除ける位置にあるゴミとか (アングルにバッチリ入るのに) 気にしない人も少なくないですね。時間がある時は当然声を掛けて処理しますが。乱入や手数料徴収とか問題を起こしましたが、その点バリ鉄は意識が違います。
有名な女将さんブログのここでの記事は一昨年ですが、全然スッキリとしてるのに。出来る限り枯草を処理して撮り直ししたいです。やらないで終了…でしょうが。
▼急行 ちょうかい昼間はキツかったです。仕事のペースに慣れてないし。相当遅延しましたが、夕方以降は物量少なくゆったりと出来ました。そこそこ早く帰ったのにビリとは。上がってる人が多くてガランとしています。
腕が傷だらけの件でどうしたか尋ねられました。姫宮~動物公園は定番だし、昨日はそこからの撮影者いなかったですが、水鏡もあるし、撮ってる人もいると思いますが、線路近くならともかく道から十分処理出来ると思いますが…気にならないのか…? 取り除ける位置にあるゴミも気にしない人が少なくないですね。画面にバッチリ入ってしまうのに。乱入や手数料徴収とか問題を起こしましたが、バリ鉄は意識が違います。
▼急行 ちょうかい仕事ダルい。すっかり鈍りました。
チョロはまた布団の中にいました。
▼急行 ちょうかいまたチョロが行方不明。この容器もうダメですね。
▼急行 ちょうかい撮れない時代なら諦めもつきますが、いずれも比較的近年だったので…全く満足に撮れず悔しいです。安中も緑の機関車のスナップをしただけ。
デーデー貨物撮影とセットで行った四日市の太平洋セメントは楽しかったです。再訪したいですが、デーデーも消えたし行く機会が…。でも衣浦は聖地ですからこちらや三岐と組み合わせすれば。
まー…以前みたいに単独で行くパワー (三岐、北勢線、名鉄揖斐線、谷汲線、樽見鉄道…マイカーもありましたが、大抵はながらでアプローチ、レンタサイクル利用で一日50キロとか走行しました) は無いのでお誘いお待ちしています…(^^;
▼急行 ちょうかい昨日貼った動画をまた見ましたが、いいですね…探索したいですね。失われたのがあまりにも虚しいですが。
身近なところでは近年専用線は金町や北王子とか廃止になってしまいましたが。こちらは跡地はそれぞれマンションですが激変…です。高麗川の太平洋セメントもありました。こちらの機関車は撮れたか…?ですが。八高線はカン付きのデーデーなのでパニックでした。
昨日現着した時は通過20分を切ってたので葛生駅にも行きませんでした。隣の人は4日に電で来て通常カラー撃沈だったので、車で連日来たとか。モニターを拝見しましたが、葛生駅で1800カラーの200と8000との並びシーンとか良かったです。う~…撮りたかった…。もう少し時間があれば撮れましたが…姫宮で長居し過ぎでした。普通列車は8000の運用の日で良かったです。単独の女性鉄もいました。ちなみにりょうもう臨時は土日もあると聞きましたが。
日鉄鉱業専用線はかろうじて走りも見れました。撮影もしましたが、知識が無くてイマイチの場所でした。通いたいと思いましたが…間際の葬式鉄だったので再訪はムリでした…(;_;) DD601様が狂喜乱舞するシチュエーションでしたね。
日鉄鉱業 羽鶴鉱業所専用線 ロッド駆動ディーゼル機の魅力
太平洋セメント(旧:日本セメント)埼玉工場専用線最終列車