急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ543
2011/11/23 13:32
▼急行 ちょうかい車両はがら空きですが、座ると景色が見えないので、森林公園までずっと立ちます。車窓ウオッチャーは行き帰りで両側チェックしないとダメですが、私は軟弱なので帰りは座ります…(^-^;
川越到着。今まであれ程ムダに天気が良かったのに今やドン曇り…う〜神は…(*_*)
2011/11/23(水)13:32
▼急行 ちょうかい成増までの市街地ではこの時間ですらほとんど線路は陰っています。冬場は撮影ムリですね。
しかし東上線は今も昔も伊勢崎線に比べてもかなり乗り心地が悪いです。アップダウンが多い為かな?京王線と似た様な乗り味。
一方、小田急はジョイント音もあまりせず滑る様な上品な乗り心地の印象でしたが、今はどうなんでしょう?
2011/11/23(水)13:15
▼急行 ちょうかい何とかジャスト発の急行 小川町行きに飛び乗り。これに乗り遅れると12分後なので大きかったです。
2011/11/23(水)13:02
▼急行 ちょうかい11時には起きたのに12時半までグズって…挙げ句の果て国電に乗り遅れ、地下鉄経由で今やっと山手線に乗りました。池袋に向かいます。だいたいルート検索する時間で出掛けてれば…。
移動時間が往復で3時間以上、で滞在時間30分…なんて贅沢なんでしょう…(:_;)
そもそも2時半まで会場に間に合わないと森林公園のイベント入場すらアウト…凄い有意義な活動に。
2011/11/23(水)12:54
▼急行 ちょうかい私も掲示板のカキコやヤフオクの取引連絡してる時間があったら早く出掛けないと。
もうオイシイグッズや来場プレゼントも無いでしょうが…。
同じ東武のミクリ鉄コレ(今年も発売とか)とかが無いと終了の30分〜1時間前到着でしたね。
去年のアヤセも同様…。
2011/11/23(水)11:43
▼う〜呉ってゆーか、子供連れの家族が多かったです。せっかくなので呉市に来ました。来年3月で移管予定の市バスを撮影。光線気にしなくて良かったです。続いてポートピアで市電1001を撮影しました。市内に戻ります。雨は上がりましたが、そのぶん露出は落ちました。
2011/11/23(水)11:36