急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5427 2022/5/5 4:42

▼急行 ちょうかい
最悪…その後寝るもまたまた起きました…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
日付が変わってもまだ起きています。連日食料を買っているので冷蔵庫の中が満杯で訳解らなくなっています。でも食べたのは焼きそばUFO (日持ちするのに…) と言う有様。もう5個中3個目です。あの値段なら全部買い占めしたかった。

先程ウソを書いてしまいました。1日は天気が悪いので釣りに行ってません。29…雨、30…釣り、1…雨、2…釣り、3…釣り、4…釣り…でした。しかしながら午後3時台の出発でいずれも1時間程度。昨日にいたっては4時過ぎ出発でした…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
9時51分とほぼ昨日と同じ帰宅時間でした。明日で大型連休も終わり…( ; ; ) 睡眠障害が連休中も解消出来ず最悪…いずれも朝寝て午後起きとは。最底辺の生活…です。

四日連続チョイ釣りには行ったものの、充実感とは程遠いです。釣れればそれでも満足でしたが、ほぼ撃沈でした。買い物はそこそこ充実も普段でも出来るし。ダイナーのコミックの新刊も買ってません。

今日にしても…釣りの時点で直ぐに引き上げてれば業務スーパーに加えて草加のブックオフに行けました。ただ日記は旬が過ぎると面倒臭いので、まず書かずに終わりますが。

最低限東武日光線には行きたかったですが。それどころか新京成のふなっしー、ツツジ撮影すらもサボりました。ダイヤ改定前から葬式鉄も一切サボり…でしたが。


▼急行 ちょうかい
連日オザムへ。焼きそばUFOを期待しましたが、さすがに無かったです。ただ握り寿司がありました。もう一つな感じですが、二つゲット。

きのうも買ったボロニアソーセージ、カップ麺、キャラメルコーンや菓子類等で千円ちょっとでした。


▼急行 ちょうかい
元荒川の釣りとセット?の業務スーパーで買い物。(以前はスーパーのベルクでしたが) そら豆以外の欠品をほぼ補充出来ました。ウインナー (別にロヂャースのはマストですが) 類、魚肉ソーセージ、カニカマ…このあたりが欠品でしたが。味わいカルピスが98円で×3 (冷蔵庫のキャパが…)、トマトジュース×5、チョコフレーク×2、鮭フレーク、明太鮭フレーク (買った事無し)、うずらの卵 (以前の100円位→138円と大幅値上げですが…)、冷凍ピーマン等々買っても3千円台半ばでした。


▼急行 ちょうかい
まだ現地でこれから帰ります。結論から言って…元荒川で3回連続ノーヒットノーラン…ボウズを喰らいました。かめは釣れたのですが…魚ならともかく、ザリガニとかもそうですが、釣れたカウントにはちょっと。

それにしても潮見表をチェックしていかないのが悪いのですが、3回とも下げ一杯で最悪の条件でした。魚の気配は無し…と言うか…着いた時に岸よりに20センチ位の雷魚がいて撮影しました。クリアーな水で無いので綺麗には撮れませんが。前にはモクズガニを撮影しました。

2メートルの竿で30分位やるも…魚のアタリ (多分モツゴかモロコ) は2回のみで、根掛かりか…と思ったのがかめ (クサガメ12センチ) でした。口ではなく甲羅の前に掛かってました。一応餌を食べようとしたのでしょうが。持ち帰りたかったですが、甲羅が欠けてるのでリリースしました。

6時過ぎに水門流れ込みに移動。こちらも全くウキに変化が無かったものの、やっとアタリ。何か重い!? コイかな…と思いきや、何とまたかめ…でこちらは20センチクラスのミドリガメ! かめは釣れても重いだけの印象ですが、こちらは結構抵抗し下流に向かって逃げて竿が満月になりました。たも網を用意するも…鉤がハエスレだったので外れてしまいました。つまりバラし撃沈でした…(ーー;)

その後暗くなるまでやるもボウズに。アタリはこちらもかめ以外は僅か2回程度でした。

ハゼ類がいたのでガサガサを。狙ってるのは逃げられて採れたのは種類の解らない2センチ程度の稚魚でした。…この程度の分を書くのに20分費やしました。もったいない。


54285426

掲示板に戻る