急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5414 2022/4/29 21:27

▼急行 ちょうかい
7時40分出発で買い物に来ました。これから帰ります。雨はやっと止みました。

古本屋はイマイチ…もフラッシュ (沖縄で高校生が暴力警察に警棒で殴られて失明させられた件の記事が読みたかったので) と単行本「イスタンブールでなまず釣り」椎名誠…をゲット。

イオンはこの悪天候で売れ残りテンコ盛り。カープが勝ちゴミが負けると言う理想的な結果で気分が良く割と買いまくり…握り寿司 (元値1280円はボッタクリ) ×2、海鮮丼、海鮮巻、納豆細巻き、刺身、ミニホタテ、めかぶ、いか下足揚げ、シーチキンお握り、弁当×2 (一つは深川飯) 等々買って2500円を超えて3000円に迫りました。日持ちするものが一切無いし、飯を夕方炊いて食べてないのに…アホ過ぎですが、一日の活動費としては大した事ないし…野球は気分良いのでまーいいかな…?


▼急行 ちょうかい
ええっ! このスケッチブックがこの値段!? 貴重でも使用済みはマニアに敬遠され値段はあまり付かないのに。

フィギュア系は高価なので当時モノキャラクター収集はこの様な文具や日用品から始めました。

当時物 セイカノート ウルトラセブン ユートム スケッチブック ジャンク/ウルトラマン 怪獣 昭和レトロ 文房具
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1046842340


▼急行 ちょうかい
もうこの時間。寝たのは朝5時ですが、更に11時半頃から寝てしまい起きたのは午後2時過ぎ…(ーー;) この睡眠障害が3週間続いてます。

午前中は雨が持ってたし、朝寝ないで釣りに行けば…と思いましたが、行ったとしてもこの低温では厳しい…です。

あまりに寒暖の変化が大き過ぎ…魚の不調が全く解消しません。マブナは病気が蔓延して二日に一度は水換えしてますが。ギギは相変わらず餌を食べないし、マブナは2尾位は病気が重症化…もう手遅れです。いつもはマブナは病気になっても水換えで復活しますが、今回全くダメです。…水換えを止めたら全滅ですが。

自然界と違い水温が10度も変われば魚は耐えられませんが、マブナの水槽はヒーター&サーモスタットを設置して15度 (先程18度に変更) 設定にしてるのに。


▼急行 ちょうかい
日光線で運転するふたらがこれほど設定日、走行区間が短いとは知りませんでした。栃木方面まで運転するならともかく。

SL大樹 運転区間・運転日・時刻表
https://www.tobu.co.jp/sl/guide/


▼急行 ちょうかい
連休中に日光線のSLふたらを撮りに行こうと思ったら…全く設定が無いのですね…(ーー;) SL3台体制になってからでないとムリかな。平日運行では撮れる機会がありません。

5月のSL大樹、SL大樹「ふたら」
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/sl_topics/20220420094629C_KiP6dSTTZwlKn-ISUHfg.pdf


▼急行 ちょうかい
物量多くビリに。ちょっとサービスになりました。帰りに近くのスーパーで買い出しをする予定でしたが、出遅れたのとプロ野球が最低最悪の結果…気分が最悪なので止めます…(ーー;)

明日からカレンダー通りの連休です。


54155413

掲示板に戻る