急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5372 2022/4/2 6:45

▼急行 ちょうかい
わたらせも行きたいですが。う~様は相変わらず凄い! 国鉄も出撃してるのですね。しかも長野まで。私に言わせればバケモノです。(笑) トラブルでブログ更新しなくなった彼を超えているのでは…?


▼急行 ちょうかい
現色× → 原色○

キッチリ撮るには交換レンズや三脚は必須ですが、そうなると車鉄でないと現状ムリ…です。車鉄ですら機材を持って100メートル程度位でも歩くのはしんどいです。

電鉄の時は交換レンズすら携帯しない事があり、まして三脚は×。脚立のがマストな感じですが、20センチ程度 (これではあまり意味が…) のプラのすら重荷です。電鉄はカメラ以外はほぼ手ぶらでかつ平坦地でないと厳しいです。

調子がイマイチなのは薬が利尿剤以外は行方不明で、半月位服用していないのもあるのかも…。同期の人の死を考えると人事ではありません。とにかく階段は2階程度でも苦しいし…。


▼急行 ちょうかい
都電とか東急も…かつてはお決まりに行くも今や車両の求心力が。

2018年03月28日 都内で「桜鉄」
http://vnlh152003.livedoor.blog/archives/412716.html

ここは駐車場所が。駅から比較的あります。オヤジに番をして貰い何度か車で行きましたが5年以上前かと。

くぬぎ山は駅近ですがキャパが厳しいです。光線午後だし…平日撮れれば。土日休みだとその辺厳しいです。

トレインタイムス流鉄流山線ライブカメラ(千葉県松戸市新松戸)
https://livecam.asia/chiba/matsudo/traintimes-ryutetsu-nagareyamasen.html


▼急行 ちょうかい
その後溜まってるヤフオクメールとかやらなければ…と思いつつ寝てしまい4時台に目が覚めました。

せっかく桜シーズンで迎える土日。東京近郊は最早遅咲きの桜でないと厳しいですね。約束すれば大井川とか三岐等に行きたいですが、単独ではとてもパワーが…。結局…最低限のお手軽お茶濁しになります。去年は西武新宿線の他は浅草と東あずまがやっと。当初は西武多摩川線にも行く予定でしたが、出撃がいつもながら遅くて…こなせませんでした。


▼急行 ちょうかい
台所の流し前で寝ていました…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
プロ野球は吐き気のする様な最低最悪の結果です…(ーー;) 唯一マシな事は時間が取られない事だけですか。


53735371

掲示板に戻る