急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5324 2022/3/12 2:24

▼急行 ちょうかい
やっぱり…でした。目玉おやじ様とここで蕎麦を食べてからの釣りは数年来の定番行動でしたが、ちょっとご無沙汰です。池には鯉に混じってカワムツが泳いでいました。私的にはサイコー!! 池で日淡を飼う (マス類は水温的に不可…ハヤをメインにヤマベ、カワムツ、アブラハヤ、マブナ…肉食魚以外を…ギギも×かな…一部をガラスにして横から見える様にする…さいたま水族館では実現していた) のは夢ですが、覆いをしないと猫や鳥 (最近はこちらの被害が大きいかも) の餌場になってしまいます。

小代行川庵
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=3192


▼急行 ちょうかい
このブログの記事を拝見して気が付きましたが…下小代の滑川は行川 (蕎麦屋は行川庵) と記述するのかも。失礼しました…m(_ _)m


▼急行 ちょうかい
ブックマークのブログより。国鉄も東武も…私に取っても比較的お馴染みな場所 (と言っても一桁ですが…) ですが、詳細な記述で現地の状況がとても解り易く…有難いガイドにもなります。

撮影記がとても楽しく、行った気になりますね。他人には撮らせたくない…でも自慢はしたい (笑) 向き…とは対称的です。懇切丁寧な内容で185踊り子撮影の時とかには記事は大いに参考にさせて頂きました。

2022.02.26 宇都宮線・日光線
惜別、栃木のステンレス国電…205系
https://ao-take.blog.ss-blog.jp/index/3

国鉄は車両的に葬式をサボった残念感は無いですが、東武は…(TT) 6050の復刻カラーは…デカイです。思い入れあるのに…結局見てすらいません。

富士山も良いですが、晴天の日光連山も素晴らしい!…もう気温も高く今年は後の祭り…ですが。せめてスペーシアをターゲットに水鏡、新緑をターゲットに出撃したいです。SLふたらは未撮影だし。でも東武日光線はご無沙汰です。連休も約束でもしない限りサボって…ダラゴロになるのでしょうね。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、ご連絡すみませんです。撮りたかったですが。南海すみっコには3回行きながらおおさか東線は立ち寄る余裕がなかったです。弁天橋に博物館があった時は103も201もかなり頑張っていましたが。

相模線なんか訪問したのはキハ35が最後で…205は撮影処か見る事すら出来ずに終わりました…(^^; 去年のダイヤ改定の葬式は185踊り子だけは駆け込みで少しは出来ましたが、今年は全くモチベーションが上がらず完全スルーで…全く情けない限り…です。マニアの対極の最底辺…とは自覚しています。

そうですね。ゴーゴーや583はずっと残すと思ってましたが。


▼急行 ちょうかい
階段が無ければ別に大丈夫なのですが。目がショボショボするのは花粉症の兆候…?


▼急行 ちょうかい
東武鬼怒川線の大谷向の川は確か古大谷川と言う名前でしたが、ハヤやカワムツ等小物が釣れると思いきや、魚影が無かったです。結構深くて水量があり良い感じでしたが (釣れればヤマメらしいですが)…ちょこっと竿を出すもムリ…だなと直ぐに諦めました。

鉄橋のある鬼怒川は釣れると思いきや、こちらも撃沈…。釣れれば味をしめて撮影含めて何度も行く様になりますが。

下小代の蕎麦屋滑川庵の横の滑川はカワムツですが、いつもまずまず期待通りの釣果が出ますが…ずっとご無沙汰です。黒川はハヤが釣れるも小さいし、入れ食いと言う程でもなかったです。

長電のお立ち台の鉄橋がある夜間瀬川もこれは釣れる! と期待するもアタリすら無しの撃沈…でした。烏山の那珂川やカマスの荒川はカワムツ入れ食い、五泉の早出川、只見の只見川は合間の短時間で中型のハヤが好調に釣れ満足出来ましたが。ポイント等把握してないと何処にしても良い結果は出ません。


53255323

掲示板に戻る