急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ53
2011/1/12 9:13
▼急行 ちょうかいおはようございます。本日う〜様はどちらに出撃されますかね?本日も良い天気です。
あるブログを見ると毎日出勤前に鉄を欠かさずしてる(正に一日一鉄…)方もいますが、私だったら5分でも寝ていたいと思いますがね…(^-^; 某駅でお会いしてお話する機会がありました。
ニッポリに行く予定も時間が過ぎてしまいました。北斗星やカシも光線の良い冬場にヒガハスとか行きたいですが…81の時はついでに撮った事はあるでしょうが、葬式自覚が足りずサボりましたね…。
2011/1/12(水)9:13
▼急行 ちょうかいちょうど機関車ED32が連結されるところで、さながら撮影会になってました。
私もデジでバリ撮り。一方フィルムは34枚目でしかも予備を忘れたていたらくで一枚撮ったのみ。女子高生や一般の客もカメラを向けていました。
駅でのスナップを楽しんだ後、乗車(快適なシート!)して大場に到着しました。三島二日町との間には田畑が広がっている当線有数の撮影ポイントです。
線路沿いの道をてくてくと歩くこと10数分。同業者の群れが。
今日は富士山が雲に隠れているので大場寄りの踏切付近に結構集まっていました。(30人位…付近では50人以上でしょうか)
中に超バリのN氏の姿も。彼のブログによるといつも私とニアミスで私もコメをしてますが、やっとお会い出来て話に花が咲きました。そして白い砂でご一緒した方も再会〜(^^)
平日ながら結構パニッてるも和やかムードの中、主役登場。(色々とロケハンしたので)セットが数分前となり、慌てて撮影しましたが…フィルムのシャッターが切れず(泣)…ドラの故障?
でもデジは撮れたので良しとします。帰りは三島二日町までロケハンしながら歩きました。私的には大満足な撮影でした〜(^^)
2011/1/11(火)23:47
▼急行 ちょうかい帰宅後はヤフオクの対応で買ってきた飯が今だ食べられません。それに先程う〜様のバリ活動の写メを見せられては…何か気勢を削がれましたね…(^-^; 絵日記でもいいですが、各種メジャーな画像掲示板にも是非とも投稿を!
報告通りこの度はやまぐちにご一緒した友人のお誘いで久々伊豆箱根鉄道に行けました。
前菜の東急5050甲種はDE-10原色で満足…思わずヨシ!と叫んでしまいました。逗子ですので誘導係が乗っていますが、専用線とかのシチュエーションが多く、私は嫌いではありません。(伊豆箱根が無かったら小倉陸橋に追っ掛けしたいところでした)
快適とは言えない231のシートに揺られ熱海へ。ここからら211ですが、こちらのほうが良いですね…。231は座面が固く、座ったフィーリングも全然ダメですね…。設計者はコスト面しか頭に無かったのかな?伊豆箱根のほうが遥かに良好です。
先に進まないのでシートの話は置いといて…三島に到着しました。
2011/1/11(火)23:42