急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5273
2022/2/11 10:21
▼急行 ちょうかい結局8時30の発車だったみたいですね。車で亀有方面でもギリ間に合ってたかどうか。ホントに1、2分差でした。
隅田川駅発車の原色PFの貨物見る鉄。どこまでも偏差値低いです。
▼急行 ちょうかい結局…南千住に行くも数分の差で行ってしまった模様…(ーー;) 緑虫が多いので自転車で行ったのが致命的になりました…(TT) 車なら間に合ってましたね。
鹿の子にはなってるも一応は雪景色で記録出来たのに。寝てるほうがマシのいつもながら最底辺…でした。
▼急行 ちょうかい北01様、おはようございます。その方が賢明ですね。寝たのが5時になりました。明日法事だし部屋の床が見えないので新聞整理やらパンフを退かしてたら寝たのが5時、起きたのが8時台になりました。う~様、お仕事お疲れ様です。
ヤフオク連絡マルチ。
○○様、おはようございます。カシオペア紀行ですが…ご覧の有り様です。 ツイッターより。
カシオペア紀行撮りに行くつもりだったけど南も北も止まってたならいつ走るのか分からんなこりゃ。
東日本【常磐方面】運行情報 (公式)
@JRE_F_Joban
50分前
2月11日7時47分 配信 常磐線:『お知らせ』 常磐線は、鹿島〜日立木駅間での倒竹の影響で、原ノ町〜新地駅間の上下線で運転を見合わせていましたが、7時35分頃に運転を再開し、原ノ町〜仙台駅間の上下線に遅れがでています。 #常磐線 #Joban_Line jreast.co.jp/t_i/jouban.html
当時のマストアイテムをいずれもキッチリとした作画で撮影されてて頭が下がります。
私もVSE葬式行きませんと。平日休みならともかく土日固定で出撃の意欲が…葬式鉄、ネタ鉄集結ですし。
▼北01というわけで何時に動くかわからないのでまた寝ます。
今日のカシはさぼります。
▼北01常磐線は現在土浦〜水戸間で運転見合せ中です。運転再開は830頃のようです。
▼急行 ちょうかい雪でひどい目にあいましたが前回と比べると大した降りではなかったです。手袋 (ロッカーで発見…10年以上前の未使用) がなかったら死んでました。1時間の有給を使い30分早く帰ったものの、ポカをやり再び車で職場へ。早く帰った意味が全く無くなりました…(ーー;) 終わりまでマッタリと過ごしてれば良かった…。
本日の常磐カシ撮影はマイカーで行くのが事実上ムリ…になりました。そもそも設定あるかも現時点で未定。完全な雪景色ならお手軽チョイ鉄でも悪くないですが。
でも所詮はカシ。しかも8181でなく8180では…テンションダダ下がり。不毛‥です。
う~…タイムスリップしたい。
普通列車で車内販売…?
【貴重】1981年収録常磐線客車車内音
コメントが涙モノ…。
常磐線EF80各停仙台行 我孫子〜取手