急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5249 2022/1/24 10:01

▼急行 ちょうかい
昨日ヒガハスで聞いたのはこちらでしたか! 記念装飾早過ぎ!! う~様は本日京王と共に出撃とか…さすがです。

もう通常のを撮るチャンスが無いですね。週末はオフクロの一周忌だし。(妹任せ…オヤジは施設の外出許可が下りないとか)

2022年3月11日(金)、特急ロマンスカー・VSEの定期運行を終了 ~ 第一弾は、車体への特別装飾と記念乗車券発売! 今後は、記念グッズの発売等も
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa100000214su-att/o5oaa100000214t1.pdf


▼急行 ちょうかい
今管理会社から連絡が。アパートの部屋のリビングのエアコンの暖房が効かず温風が出ないとの申告があったとか…。もう経年があるのでエアコン交換ですね。

管理会社に一任すればラクですが…ボッタクリ価格。さりとて家電を買いに行くのは究極に面倒臭いです。頭が痛いです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、おはようございます。お世話になります高橋です。早々のご対応とご連絡頂きまして誠にすみませんです。撮影に適したガーター橋少なくなりました。手摺があるもののヒガハスの綾瀬川は一応ガーター橋ですが。

お手間お掛けいたしました。到着楽しみにしています。


▼急行 ちょうかい
その後2時台にまた床に寝てしまい起きたらこの時間でした。夢を見てたものの、直ぐに書き取らなかったら大部分失念しましたが、ゴハチやデッキ付き機関車 (15?) の行き交う撮影の現場のシーンでした…今回シャッターを切れたかは?

80年代前半だったら日常のシーン (どんな超バリ鉄でも生前とか撮れない時代のはどうしようもありません…最底辺の私ならば末期のSL現役とか。でもその時期なら国鉄電機ならゴナナはともかくほとんど健在で撮影可能で…)でしたが。国鉄、私鉄、路面電車、専用線…どんなジャンルでも不毛な現在と比べると滅茶苦茶面白く天国 (当時は日常で自覚無し) でしたね。

定番…一番人気はやはりゴハチ、旧客、旧国、荷物郵便列車でしょうね。子供には人気のある電車特急は絵入りマークがあるも画一的なイメージでピン電扱いだった様な…?

スカーレッド様は自覚して撮影されてますが、私は一番意欲的に活動出来る年代だったのに…究極のグズ、物ぐさの性分の為に出来ませんでした…(ーー;) ホントに少ない記録しかありません。

キッチリと撮れた当時のネガもコレクションとしてヤフオクをチェックしてますが、前に貼った様に高騰でとても手が…( ; ; )


▼急行 ちょうかい
今頃飯を…。炊飯してすしのこをかけて酢飯に。土曜日に買った刺身の盛り合わせをのせて海鮮丼に。二杯食べられ満足出来ました。


▼急行 ちょうかい
ヤフオクウオッチリストより。

139,555円!? 少なくとも 2、3万円にはなるとは思いましたが…マニアは異常 (リスペクトの意味) です…(ーー;)

当時新橋の交通書房でこれの白が4千円で売ってて欲しかったけど…割高感で中々購入を決断出来ませんでした。一ヶ月で3、4回チェックに行くも売れ残ってました。決断して買いに行くと売れてしまってましたね…(T_T)

同じく交通書房で母校の中学校の修学旅行列車のサボ (7千円)、2番電車で行った東武博物館の即売会で東武DRCの角 (エンブレム…2万円) を買わなかったのは一生の不覚、後悔…です。

乗車位置案内板 エキスポライナー1号 万博中央行 自由席1列目 木製
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1032090364

中央お召しのネガがこの値段ですか!? 撮り鉄は他人の撮影したのは全く評価しない、眼中無いのも少なくないのに…コレクターには需要がありますね。私も連写の捨てゴマ…産業廃棄物がありますが、金になるのかな…? いかんせん出品のスキルがありません。

ちなみに自分は西国分寺駅の駅撮りでしたが、ホームで5、6時間待ちました。ケーサツにシャッター空押しまでさせられるし。結果は前切りピン甘撃沈…寝てると一緒でした…(ーー;)

【古い 鉄道 ネガフィルム】35mm 6コマ ◇昭和61年 ※
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1032256960


【古い鉄道写真ネガ】EF58166/くつろぎ/EF15 重連 スイッチバック■昭和58年■国電/国鉄
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1031717022?wr=1&iref=wlr_6&irefopt=15

こちらは入札失念してました。ここまで出してまで欲しいとは思いませんが。

鉄道パンフ】 モハ3500形 通勤形 冷房車  京成電鉄株式会社 1973年発行
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1031727620?wr=1&iref=wlr_6&irefopt=15


52505248

掲示板に戻る