急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5226 2022/1/8 21:21

▼急行 ちょうかい
北01様は明日お仕事かな? 地元でやりますか。電話帳が見れないのでご連絡頂けると嬉しいです。

牛久の陸橋は撮れないとの話も。


▼急行 ちょうかい
梅が咲いてれば偕楽園辺り行きたいですが。

こちらのブログ詳しいですね。単なる自慢、自己満ブログが多い中、他人にも楽しんで貰おうとの精神…頭が下がります。

常磐線撮影地紹介@(上野〜取手) 2015年5月更新
https://ameblo.jp/bluethunder0124/entry-11313114600.html

常磐線撮影地紹介A(取手以北) 2015年5月更新
https://ameblo.jp/bluethunder0124/entry-11317462943.html


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。早々にご対応頂き誠にすみませんです。

ご子息が…それは良いですね!お父さんの影響でしょうか。

全然そうでもないのですが。今の若い人達は現状しか知らなくてそれなりに満足感があるのでしょうが…どうしてもまだまだ良い時代を過ごしてきた (61年のダイ改の荷物列車や夜行急行の廃止はあまりにショック…国鉄解体は日本劣化の岐路になりました) 身に取ってはこの程度のネタで…とか考えてしまいます。よもやブルートレインが全廃になるとは想像もつかず…テンション上がらないと一月位はカメラを触らないとかザラです。

山陽や南海 (6000とかグリーンやデビュー当時の姿にして欲しいです) も楽しめましたし、阪堺の161、広島電鉄とか新たな対象を見出したいですね。

お手間お掛けいたしました。到着楽しみにしています。


▼急行 ちょうかい
朝はチョイ鉄しましたが…昼間潰しました…(ーー;) ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。ご連絡すみませんです。最悪…でした。日中寝て潰しました。

朝は寝坊し…着の身着のまま9時18分通過の京成の成田開運号を撮りに行ったのですが、着いてから数分で来てシャッターを押したレベルでした。毎年変わらない隈取りのマークですが、10人以上は集まっていました。

その後撮影を続けましたが、上野のパンダのマークはガセか運用変更か…で来ませんでした。京成の上野口は3000ばかりで全く面白味が無いですが、行くのは手近…と言う事だけですね…(^^;

その後京急大師線に正月マーク付きを撮りに行こうと思いましたが、何と今年は無いとの事で (東武大師線も同様でしたが)…横になったら夕方でした。

明日は珍しく常磐線に良い時間にカシオペアクルーズがありますので、行こうとは思うのですが、雪の残りの凍結が不安です。南海のラピートのすみっコぐらし装飾がまだあれば行きたかったですが。

雪で緊張したせいかひどく筋肉痛です。火曜日は通院で検査ですのでマッタリとしてたほうが良いかも…ですが。

ポジで露出等キッチリと撮られてて感心いたします。デジはイージーですが…最早被写体が。また大阪方面行きたいです。阪神や201の残るおおさか東線、阪堺とかですね。


▼急行 ちょうかい
北01様、おはようございます。いつもご投稿をありがとうございます! 欠かせない情報のご提供頂きまして助かります ~ (^^) 京成は記念切符も出すのですね。

それにしてもおかしいな…掲示板に間違いなく返信等を書いてたと思いましたが、更新されてないところを見ると…書いてるのが夢だったのかな…?

昨晩は疲労と悪寒で (買った収穫や炊き込みご飯を食べる前に) 11時台に布団に入ったら寝てしまい…一旦2時台に目が覚めるも二度寝出来る様にネットサーフィン等全く手を付けずに寝る事に専念、寝られるも4時前にまた目が覚めました。…その時にこちらを閲覧、返信等をした様に記憶してますが。

そして5時台にまた起きて…寝られないまま今に至ります。相変わらず冷え込み凍結等ヤバいです。日曜日も状況変わらないかも。

剪定の枝のゴミ袋を4袋出しました。袋詰めしたらまだ二桁は下らなそう。


▼北01
京成のパンダHMはこれのようです。

https://www.tetsudo.com/event/35496/

1/12より記念乗車券が発売されます
1.名称 「シャオシャオ・レイレイ公開記念乗車券」
2.発売期間 2022年1月12日〜2022年3月31日
※売り切れ次第終了
※2022年1月12日(水)9:00から発売します。

3.価格 1部1.000円(税込)
4.発売箇所 京成線主要20駅
販売箇所 【東京都 青砥駅、京成高砂駅、京成金町駅
    【千葉県内】市川真間駅、京成八幡駅、東中山駅、京成船橋駅、京成津田沼駅、八千代台駅、勝田台駅、京成佐倉駅、 京成成田駅、
空港第2ビル駅、京成稲毛駅、京成千葉駅、学園前駅
5.有効区間 京成上野から500円区間×2枚 ※大人運賃のみ
6.有効期間 2022年1月12日〜2022年3月31日のうち1回限り有効。


52275225

掲示板に戻る