急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5212
2021/12/30 17:12
▼急行 ちょうかい比較的暖かめだったのが、強風になってから寒くなりました…(ーー;) これからの古巣の所はやだな。
▼急行 ちょうかい発見と言うか定番だったのですね。こうすると美味いと言うか普通に食べるとカップ麺の麺は不味過ぎます。煮る時間は5分のだったらだったら2、3分、3分のだったら1分や1分半で十分で直ぐに食べられます。私は冷凍コーンのトッピングは欠かせず、これが無いと食べません。
カップ麺を鍋で作ると美味しい!?(^^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1632068/blog/40817024/マツコも絶賛【カップ麺が劇的にウマくなる裏ワザ】「言われなきゃバレない」衝撃の"本格"食感 2021年09月07日更新
https://www.o-uccino.jp/article/posts/72078
▼急行 ちょうかいNHKみんなのうたの記事が途中に。
他のフェイバリットソングはこちら。この動画の様な田舎や自然の風景は歌に合いませんね。どんよりとした灰色の下町の密集地の用水、運河のイメージ。私は当時堀切駅の隅田水門や荒川放水路の川岸のゴミを見てこの歌を想起しました。
さらば青春 小椋佳
お魚を釣れば…と言う歌詞にも惹かれました。「きみと歩いた青春」(歌:風、太田裕美) もそうですが、趣味が出てますね…(^^;
動画は小室等と永井龍雲のライブ。永井龍雲は良い歌が多くYouTubeで結構聴きます。
小室等 雨が空から降れば
ついでに…当時のCMは見つかりません。
東芝北斗星のうた 奥村チヨ
▼急行 ちょうかい東急はデフォですが、東武車両の譲渡は極めて珍しいですね。とは言え全く別物に…。20000は9000と共に東武では有数のスマートなデザインだと思いますが…。
アルピコ交通 新型20100形電車 姿現す! もと東武20000系、その顔が明らかに
12/30(木) 12:09配信 鉄道チャンネル
https://article.yahoo.co.jp/detail/7e572b8cffce80e3cc5020349ee2e5d30428e997
▼急行 ちょうかい電話帳登録がてらスカイツリー (今は鳥がメイン) マニアの方に電話して30分位話していました。鉄のニュースは一般的にも報じられ、サヨナラ運転でマニアが集結…なんて記事はしょっ中ですが、鳥や富士山とかはあまり報じられませんね。
実際には凄い状況で…珍しい鳥が出現すると100人以上集まるなんてザラだとか。キャパを超えると当然トラブルも発生し、公園内でも立ち入り禁止とかになったりする事もあるそうです。
新宿御苑 (私は行った事すらありませんが…) の年間パスポートを買ったとか。ヒガウラも線路の北側の見沼田んぼに行くとに行くと鳥マニアが集結してて (私は鉄と勘違い) 驚きましたが、こちらへも行くとか。(車があるのに機動性重視で電動自転車で…何しろこれで水元公園は解りますが…荒川の秋ヶ瀬、浦安、光が丘、杉並の和田堀公園は通常の行動範囲とは)
それにしてもマニアは…行くのが面倒臭いとか思わないのかな…? 家でぬくぬくとダラゴロしてるほうが楽でしょうに…(^^;
▼急行 ちょうかい8時半に起きて5分後にゴミ出ししたらちょうど収集に来ました。危なかった。
その後ヤフーニュースを見て時間を浪費してしまいました。相変わらずワラワラと集結するネトウヨ (どうやって食っているのか) に青ポチ。ホントに時間のムダ…(ーー;)