急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5211 2021/12/30 0:57

▼急行 ちょうかい
【みんなのうた】1970年代前半放送の歌人気ランキングTOP29! 第1位は「北風小僧の寒太郎(1974年版)」に決定!【2021年最新投票結果】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/509738/9

数日前の記事ですが、春のゆくえ (歌:桜田淳子) が21位にランクインしてるのには感激しました。「知る人ぞ知る歌」と思っていたので。…確か前にも記事を書いたと思います。 Wikipediaにもある位なので結構ポピュラーだったのですね。

動画はこれしか無かったですが。YouTubeであったのに。ニコニコ動画は見づらいですね。コメントが画面に出て来るのが凄く目障りで鬱陶しいし。ちなみにロケは水元公園ですね。

初音ミクに「春のゆくえ」をとりあえず歌わせてみた ニコニコ動画


2位のこちらは掛け値無しに良いですが、今聴くと切な過ぎます。親の死は想像つきませんでした。

こちらがオリジナルの音源…?

[みんなのうた] 小さな木の実


歌手が…?ですが良いですね…。

DOYO組 小さな木の実


こちらもイメージに近いです。この歌は少年少女合唱団が歌ってる印象もありますが。

みんなのうた 小さな木の実


歌詞に合った動画もあったのですが…見つからなくなりました。


▼急行 ちょうかい
晦日になりました。体内時計が狂ってて眠くなりません…(ーー;)

期待してなかった鰯が美味かったです。缶詰は良く買いますが、それより全然クオリティが高かったです。

メカジキの握りはサイコー! 味をしめて行くと次からは大抵無いのですが。


▼急行 ちょうかい
帰りに久々職場近くのスーパーへ。アプリ云々が解れば常時5%引きになるみたいですが、IT音痴は損ですね…(ーー;)

大した収穫はなかったですが、6カン程度の握りと鰯の生姜煮、卯の花、いかと里芋の煮付け、カップ麺 (うどん)、ピーナッツチョコ、ファンタオレンジ1.5PB等で千円ちょっとでした


▼急行 ちょうかい
作業自体は余裕で終わりましたが…ある作業手順をマニュアル通りにこなせなかったので不安…です。古巣では昼間に重大なトラブルがあり今日中には解決しませんでした。人ごとではないです。


▼急行 ちょうかい
これまでは余裕で終わりました。端末をチェック出来るのはそう言う事です。これからは…?


▼急行 ちょうかい
それにしても小田急VSEは登場から20年も経ってなくて先日初撮影したラピートよりも全然新しいのですね。私は今だに新型車両イメージです。

埼玉とかなら直ぐに撮りに行きますが、多分葬式はサボって終わりそう…です。相模線の205は撮影処か見た記憶すら無いし。(笑)

過去ストック (これが1枚でもあると葬式パワーが…) は何枚かあるとは思いますが、そうしたのはたまたまで…価値無しと私は考えます。葬式を自覚してから如何に撮ったか…が重要なのですが、小田急LSEやメトロ6000をサボる位劣化してるので…。

かしわめし様と箱根湯本から新宿まで乗車しました。


52125210

掲示板に戻る