急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5178
2021/12/6 22:17
▼急行 ちょうかい鳩の仮面を被った極右の傀儡はどうしようもないです…(ーー;) ネオナチライクな凶暴な輩 (例えばネトウヨの言動にこれ以外は存在しません) の憲法破壊→壊国→極右暴力奴隷制国家の野望は達成されて…近い将来暴力と拷問の生き地獄に。選挙の投票すらサボる輩のせいで!
自分でなければそいつらがどうなろうと知った事はありませんが。徴兵制とかで犬死しようが。
10万円の時みたいに自分がおこぼれに預かれないからと…給付金に不満が渦巻いてるみたいですが、右翼に投票する輩と選挙に行かない輩には文句を言う資格は1ミリもありません。
首相、改憲シフト鮮明 所信表明演説
12/6(月) 20:48配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6411671
▼急行 ちょうかいほぼ定時で終わりましたが、今日はキツかったです。昼間の物量が多くて遅延し、自動的にそれ以降も遅延してスタートが1時間遅れになりました。割と挽回したものの、夕方以降も物量が多くて終始四苦八苦してました。何とか定時には終わりましたが。
まだ職場です。年賀状とかもいつもそうですが、家に帰ると絶対にやりそうにないので、職場の休憩室で喪中ハガキの宛名書き等を少しやろうかと思います。一昨年の年賀状なのがちょっと不安ですが。
▼急行 ちょうかい今日は廃休 (休み買い上げ) です。やってやれません…(ーー;) 1万円程度なら払っても休みの権利を得られる方が良いです。
。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんにちは、ありがとうございます。終わった…その後寝てしまい何もしないで仕事です。疲労回復にはなりましたが。
バスは元々快適に過ごす為に左右席二つ買う人も稀にはいましたが、あまりにコスト増です。東京~大阪のドリーム号ですが、前回行った時に客の乗車が終わってから空いてる座席への移動を乗務員にお願いしましたが、それがこの席でその時は8席位ほとんど空いていました。許可はくれましたが、そう言う割高な席との説明をされました。
高いと言っても千円ちょっとプラス程度なので、快適なら全然良いか…とセレクトしました。一緒に行った人はそうではなかったですが、隣が来なかったので条件一緒でしたが…(^^; 今度行くとしたらまたこちらにします。他行きのバスも設定あれば良いですが、定員が減るのでそうは無いかもです。二倍払ってまではしませんが。
ちなみに前の三連休に行こうとしたら大阪行きのバスは全く空きが無くて行くのを断念しました。金曜日なのもありますが。
その様な赤字は社会を維持する為に当然必要なので、全く問題ありません。真っ先に削るべきは例の濡れ手に泡の交通費や政党助成金等でしょう。自民はネトウヨにも金を払ってます。(税金…官房機密費あたりでしょう)
▼急行 ちょうかいおお40万超え!! まだちょっと先と思ってましたが。
▼急行 ちょうかい2時に寝て6時台に起きるも、撮影した画像のチェック (400コマを300コマ程度に) とヤフオク連絡でこの時間に…マルチ。全く…優先順位が…もう6日なのに…(ーー;) 眠くなり寝そう。
○○様、おはようございます。お忙しい処にご丁寧にすみませんです。行きの夜行バスはあまり寝られずにせいぜい1時間位でしたかね…。完全に横になれる鉄道の寝台車 (今や高額の豪華列車以外は東京→高松、出雲のサンライズ瀬戸位しかありません。北海道に行く北斗星、カシオペアも廃止されてしまいましたし…) なら寝られますが、バスはキツいです。サンライズは切符取るのが困難ですし、朝から現地に着くには他に選択肢がありません。
ひと昔前は全国津々浦々に寝台列車がありましたが、需要減と言うよりも経費が掛かり商売として旨味が無いので、「資本の論理」で廃止されてしまいました。
ただ割高でも二つの席を占拠 (隣が来ない)出来るのをセレクトしたので横になれて楽でした。自分は座った状態ではバスでも鉄道でもほとんど寝られません。
個人的に全国的にも撮ったり乗りに行きたい鉄道車両がほぼ壊滅しまして、全く関東から出なくなりましたが、今回はキャラクターの魅力とラッピングのクオリティの高さで行った様なものです。南海の特急ラピートは鉄道車両のデザインとして大変ユニークですし、気にはなってましたが登場から20年以上撮影してませんでした。
ラッピングが解る程度に横から撮影出来る開けた場所が沿線に極めて少なく、数カ所 (鉄橋や畑) に限られました。天気が…う~んでしたが。(地元なら天気をセレクトして行けば良いのですが) そもそも夏から運行してるのに例によってギリになってしまっては日程に選択の余地がありませんが。11月から3回行きましたが、友人は4回行き、その分蓄積が違います。こなせてない課題があるので、また行くのを目論んでいます…(^^;
スタンプラリー (ほとんど友人が押してくれまして、一緒に数カ所回ってコンプ) の景品が無くなってて残念でした。3千円 (オリジナルぬいぐるみ付き) が少なくとも1万枚は売れたのですね。京急ですみっコぐらしのこういったキャンペーンやった時は3千枚×2 (空港線、大師線) しか発行しなかったので、キャンペーンの初期に売り切れの有様でした。昨日も難波でスタンプラリーのコンプした台紙を持ち込む人が結構いましたね。