急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5148 2021/11/22 9:52

▼急行 ちょうかい
探せばこの様にあるのでしょうが。アプローチが…? 定番の小中 ~ 神戸の木造校舎バックもタイミングが悪いのか…私はイマイチのカットしかありません。紅葉と言うか茶色で。

錦秋のわたらせ渓谷、トロッコ列車を”沢入俯瞰”にて
http://trainfan390.blog.fc2.com/blog-entry-451.html


▼急行 ちょうかい
アメブロ (私も登録してますが、使い方がちんぷんかんぷんで…コメントやイイネ!も出来ません…) のオススメに出ていたので前編共に閲覧しましたが、サラッとあっさりとした記事ながら要所を押さえてて良いですね~

トロッコは何度か撮影しましたが、最近すっかりご無沙汰です。季節的に紅葉の良い時期ですね。乗った事は無いので乗りたくなりました。

関東の鉄道で鮮烈な紅葉の拝める路線 (カエデが沢山ないと…あまり見当たらないのは定着等難しいのか、やらないのか…民家の庭木や都市の公園で見掛けるほうのがむしろ綺麗) はあまりなく上越線の諏訪峡とかホントに有数ですね。わたらせも紅葉のイメージがありますが、これと言った場所は出て来ません。桜は紅葉しますが即散ってしまい駄目だし。

トロッコわたらせ渓谷号に乗ってきました(後編)
https://ameblo.jp/hatobus-king/entry-12709410651.html

やはり叡電…デナのさよなら運転撮影でたけ様と行きましたが、二ノ瀬辺りの鮮烈な紅葉は驚きました。魅力的な車両が今もいたら…。

叡電沿線を楽しむ もみじのトンネル
https://eizandensha.co.jp/sightseeing/momiji/


▼急行 ちょうかい
ヤバ…タブレットが容量一杯。焼け石に水ですがメールを整理しています。

DD601様はお仕事で単独になりますが、明日火曜日祝日の1日で夜行バスが空いてたら今日の仕事の後に乗って南海すみっコに行く予定でしたが、天気予報がイマイチで…断念します。


▼急行 ちょうかい
考えうるところは全て探しましたが、ムビチケは見当たらず…(ーー;)
バーコードの銀はがしをセロテープで取り除いて仕舞ったはずが…何故!? かめのチョンチョンもずっといませんが。

ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。いつもご丁寧に誠にすみませんです。本当はまた大阪に行ってるはずが…駄目でしたので、日曜日にやっとすみっコぐらしの映画を観ましたが、大変癒されて大げさでなく心が洗われました。前作は行けませんでしたが、DVDで繰り返し観ました。今作は更に良かったです。子供向けながら中高年が癒される作品として定評です。

お手間お掛けいたします。急ぎませんです。


▼急行 ちょうかい
DD601様と改めて良かったと語ってしまいました。こんなにすみっコにハマるとは…価値観を共有出来ると嬉しいです…(^^;


▼急行 ちょうかい
世代的に妹位ですかね。付録とかあるならともかく、本誌だけでもこの値段!?

昭和47年 小学館 小学一年生 新年特大号 雑誌 怪獣カード未切り 外観良品/1972/ウルトラマン/オバケのQ太郎/ふしぎなメルモ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1019514664


51495147

掲示板に戻る