急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ5129
2021/11/5 14:36
▼急行 ちょうかい本日すみっコぐらしの映画公開の初日で、グッズの購入もあるので行く予定でしたが、9時台に起きるもクズりにグズって、仕事前に見れるラストの昼過ぎに…(ーー;)
アリオ亀有に現着が映画の時間をまわってしまいましたが、大抵最初は宣伝等で多分…10分位は大丈夫ですが、グッズを吟味したり、撮影したりして時間が掛かり、映画終了後も時間が無いので…本日観るのは断念しました。
グッズはとかげをメインに厳選したつもりも、1万円超え!?
明細を見るとパンフレットだけで800円と1500円 (表紙にダメージあるし最悪…) だし、最近の傾向でアクリルものが多いですが、それぞれ千数100円なので、計算するとそんなものでした。下敷きは400円台で2種類も、早くも無くなりそうです。追加の入荷は未定とか。
すみっコはキャラクターがたくさんあり、とかげに絞ってもこれなので、京急の時もそうでしたか、コンプすると大変な金額になります…私もそれはさすがに諦めてます…(^^; 多人数のアイドルグループのグッズをコンプするのと同じ状況ですね。
▼急行 ちょうかい作業が終わってマッタリとしています。古巣で辞める人がいるので、夕方からは私がまたこちらに入る話が出ています。勘弁して欲しいです…休みの関係が…(ーー;)
▼急行 ちょうかい7時起きも二度寝して11時起きに…程なくして昼なりました。
その後直ぐ北01様が自宅に来られました。お貸したお金を持って来てくれました。誠実なご対応に頭が下がります。一昨日ヒガハスまで車でご一緒しましたが、書いた通り…現着したのは通過数分後で…同業者が引き上げるところでした…(ーー;) 私はその後大島新田に釣りに行きましたが、北01様は蓮田駅に。財布もご持参してなかったので。
談笑出来て楽しかったです。その後う~様とも電話でお話し出来て楽しかったです。ブログを拝見して解りますが、相変わらずまさに第一線の先鋭なマニアレベルの活動に頭が下がります。作風で…?がありましたが、300ミリの新兵器採用ですか…敵無しですね。
翻って私の最底辺ぶりを痛感させられました…(^^;
▼急行 ちょうかい先程9時過ぎに帰宅しました。ヤフコメとか書いてたら元荒川からの出発が8時近くになってしまいました。9時閉店の古本屋に行きたかったですが断念。業務スーパーにしました。近くの業務スーパーは8時閉店 (短縮でそのまま) もこちらは9時で助かります。越谷貨物ターミナルから近いです。
買ったばかりだし買う物無いか…と思いきや、結構あり3千円台でした。ウインナー類やキットカット等の袋チョコ、チョコフレーク、カップ麺、紙パック飲料水等は複数、トマトジュースはあるものの追加で5本、調理パンは3種類。後、カリフラワーやそら豆等の冷凍食品はあるもののストックとして。鮭フレークは180円台で激安。ブランドは違うもロジャースは同じサイズ位で398円でした。さばのも購入。お試しです。
珍しいところでは梅干しを買いました。
思えば店舗で一番利用しています。数量では新聞を買いに行くコンビニでしょうが、食品のメインとして。
業務スーパーは西武RACを吾野に撮影に行く時に坂戸店 (隣のペットショップを覗くついで) に寄らなかったら今も知らずに利用する事はなかったと思われます。
オザム等もハシゴする予定でしたが、スカイツリーの撮影も視野にパスして帰宅しました。赤は撮ってるし…行かないかな。ゲイン塔は派手になり差異がありますが。
▼急行 ちょうかいまだ現地です。釣りは5時過ぎまでがせいぜいですが…(^^;
結局4時台のスタートですがもう薄暗い感じ。最近来る度に下げ潮と条件が悪いです。それでも魚の気配はあり、多分コイと思いますが、2、3度バラシたり糸を切られたりしたらアタリが無くなり時間も残り少なくボウズの可能性が高くなりました。
何とか赤虫でタモロコが釣れ、一応ボウズは逃れました~(^^; タモロコやモツゴは軽んじてしまいますが、アタリが退屈しないし…有難い存在です。
その後全く釣れずこのまま終わると覚悟しましたが、真っ暗な中最後の一投で重い引き…33センチのヘラブナが釣れて有終の美でした ~ (^^) 結局2尾。
上げ潮になり水かさが30センチ以上増してきました。玉網でガサガサしてブルーギルの3センチ台の稚魚4尾、バラタナゴが1尾採れました。
車に戻りYouTubeの人と電話してましたが、30分位で電池切れに。
▼急行 ちょうかい遅くなりもう選択肢が無く…越谷の元荒川へ。現着しました。