急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5108 2021/10/20 20:25

▼急行 ちょうかい
業務スーパーに行っただけでその後ハシゴせずに帰宅しました。ブックオフは考えましたが、明日通院があるし。16日に元荒川→業務スーパー→セリア→オザム→ジェーソンと行っているし。全く日記が書けてません。

その時無かったフィッシュソーセージ、鮭フレークを買う予定が無かったです。トマトジュース、カリフラワー、うずらの卵、ウインナー類、チョコフレーク等々1500円位しか買いませんでした。


▼急行 ちょうかい
本流は濁流で流れも速かったです。青山落としに行ってても撃沈ですね。釣りは雨よりも強風が最悪…です。船釣りとか出船出来なかったりするし。


▼急行 ちょうかい
今日は条件最悪過ぎ。干潮に加え強風。家に居た時点でそうでしたが、土手や木である程度遮ると思ったので。実際多少は期待通りでしたが、それでも風はキツかったです。冷え込みも甘く見てました。

おおよそ釣れる雰囲気が全くなかったですが、4時半頃辛うじてコイ (18センチ位) が釣れボウズを逃れたのか奇跡的…でした。高校生位のルアーマン2人の前で釣れて良かった…(^^;

その後全く追加はなく終了でした。アタリはトータルでも3回位かと。釣り時間は正味40分位でした。やはり寒くなると厳しいですね。

車で30分位寝てました。そろそろ業務スーパーへ移動。


▼急行 ちょうかい
何とかの一つ覚えで元荒川に。


▼急行 ちょうかい
資源ゴミの日なので新聞整理するはずだったのに…。

起きてからもまだ出掛けず54分のこの映像を見てしまいました。

この機材だからこのレベルの映像が残せたのですね。雑誌の国鉄時代の付録 (最近付かなくなった) のDVD (8ミリビデオ) よりも全然クオリティが高いです。この様な先鋭な方がいるので貴重な記録が後世に残るのですね。個人レベルでも凄い人がいるので何とか財産を散逸しない様に出来ないものか…と思います。

1984年 私が撮影した旧型客車 走行シーン集
%3D%3D

これは…この人の全部の作品を見ないといられません。ゲテマークが付く (これを理由に活動をサボりました) も、悪夢から数年程度だったので、まだまだ良かったですね…(;_;)

1990年11月24日 尾久・鶯谷・上野 で見られた列車達 遠い昔の走行シーン集。



▼急行 ちょうかい
天気回復したのに先程まで寝ていました…(ーー;) ケーサツが来たのでビックリでしたが、振り込み詐欺の注意でした。

希望した訳でないですが、今日は貴重な水曜日で年休なのに。

葬式鉄でもこなしたかったですが、185とは異なり205とかターゲットの求心力 (E4も) が…腰が上がりません。まー…185も同様でしたが。南武線は一日だけ行くもののグダグダでロクな記録は出来ませんでした。(少年らでパニック) 記念切符も買えず。

釣りとかを兼ねられれば出撃出来ますが。…このままだとまたまた大台の損失に。


51095107

掲示板に戻る