急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ506
2011/11/3 20:15
▼急行 ちょうかいええっ、地震そんなに大きかったのですか!車でも信号で停車中だったのでハッキリとわかりました。
この間半日を潰して崩れた本の平積みを直したのに(ごく一部ですが)また崩壊かな…。
8時まで営業の梅島のスーパーに飛び込んで半額寿司を狙ったのにスッカラカン…太巻きをゲットしただけ。でも色々と買いました。
2011/11/3(木)20:15
▼たけ今日は休みでしたが、葬儀の後片付けが終わらず、しんどいです。
よねさんのいう東京ラーメンショーは行けないです。ラーメン博物館といいつけめん博といい、行くと全部食べたくなるので無理しては行きません(^^ゞ
さっきの地震はつくばと取手で震度4、埼玉と都内は震度3みたいで、けっこう揺れました。グッズ大丈夫?
2011/11/3(木)19:49
▼急行 ちょうかい今、地震があった様な。
竹ノ塚です。
2011/11/3(木)19:38
▼急行 ちょうかいナビで「ゆめすぎと」と入れて何とか使うルートで来ました。今、野田線を越えて4号に出ます。ここまでは下で2時間でまーまーでした。
2011/11/3(木)19:08
▼急行 ちょうかいう〜様、お疲れ様でした。いやいや…それは冗談で元々近くなので、わたらせのトロッコは考えていましたよ。
報告遅くなりましたが、とりあえずわたらせトロッコを撮影しました。でもあの色でイマイチやる気が出ずウダウダしていたら時間が経ち、足尾方面に行くのを諦めました。
やや時間が出来たので、草木ダムを見学していたらまた時間がカツくなり慌てて沢入駅に。SL撮影から鉄が流れてきたとみえ、15人位と中々の賑わいでした。しかし駐車スペースを探しているうちに列車が来てしまい見る鉄…(T-T)
さすがに悔しいので、先で撮るべく出発。小中〜神戸の定番に着くとやはり同じ位撮影者がいました。
となりの人に挨拶すると関西から来た高校生でした。彼はやはりイセコマでSL撮影、両毛線に乗り遅れ、トロッコに間に合わせる為に桐生から大間々までタクシー5千円かけたとか…熱意がありますね…(^-^;
ここは手垢が着いているもののとりあえず撮影。やはり新型のトロッコは作るみたいでこの色といえどもいずれ貴重に。
追っ掛けて上神梅〜水沼でも撮影して終了しました。こちらでも10人弱いました。
今、桐生駅です。彼をこちらまで送って見送りました。彼は「あるき鉄」と言うブログをやっているそうで、帰宅したら拝見しようと思います。同じNikonユーザーでモニター拝見しましたが、いい作品撮ってますね。
2011/11/3(木)16:45