急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ5039 2021/9/7 14:41

▼急行 ちょうかい
ヤバ…タイトな時間にバタバタとやっていたらヤフオクの連絡を全く違う方にしてしまいました…(ーー;) 名前間違ってるし…とんちんかんな内容に。


▼急行 ちょうかい
やってしまいました…(ーー;) 11時半から1時半まで寝てしまいました。4時から起きていたので、これをプラスして6時から起きてる…と考えても良いのですが…大した事が出来ませんでした。


▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、おはようございます。お世話になります。いつもご丁寧にすみませんです。到着楽しみにしています。

河野や高市では不毛過ぎます。菅は何もしなかった、出来なかった…ですが、私的には安倍よりは100倍マシでした。極右傀儡の高市がまさかまさか…で権力を握ったら憲法改悪、人権の制限、蹂躙、福祉切り捨て、支配者、支配企業の利権強化、優遇、アメリカ、西欧以外の他国ヘイト…最悪最凶の政治で日本の暗黒が進みます。


▼急行 ちょうかい
9時発のスカイライナーが京成王子のみたいで…薄日が射してるし、千住大橋カーブにチョイ鉄に行きました。鉄は凄く久々…と思ったら8月30日にオリンピックラッピングを撮ってました。5分で駐禁切られるところだった時の。

車で行きました。前に向かいのお宅に停めさせて下さい…と言ってたので、最近は車で行っています。緑虫の巡回に目が届く位置だし。

踏切に一人 (鉄かは?) いたので、いつもの場所で…ガセネタでなく一応撮れましたが、ドン曇りで通過後晴れるパターン…(ーー;) 京成王子は同じ位置で晴れカットを撮ってるし…今更かな…? オリンピックラッピングのここのカットはドン曇り…です。

滞在5分で帰宅しました。帰宅時にちょうどヤフオクで落札のサボがゆうパックで来ました。デットストックので実使用ではないですが、シンプルな東北線の客車サボです。


▼急行 ちょうかい
7時半位から餌を与えながら久々じっくり魚を観察すると…ニゴイは怯えながらも餌を探す仕草をしています。ヘラブナも同様。

ニゴイはギギにだいぶ鱗を剥がされています。たまに暴れてるのはそのせいかも。致命的にならないうちに60センチ水槽一式を購入しないと…水槽台使用で、下にもう一つ置くスペースがありますが。

外の水槽は30センチ水槽には小さめのヌマチチブとウキゴリが4尾確認出来ました。エビが?です。ヌマチチブが全滅した60センチ水槽に入れた1尾は確認出来ませんでしたが、ボウフラが涌いてないと言う事は…一応いるはずです。ここには新たに魚を入れたいところです。…ハゼ類を入れるとタナゴやタモロコ、モツゴやエビ等は共存出来ませんが。

ヌマエビは稚エビが成長してきました。100匹以上はいそうです。親が見当たらないのが…? 発泡スチロールの容器ですが、穴があるのか水の減りが激しく毎日水を補充する必要があります。

ヌマエビはキッチンにジャムの瓶で飼ってるのも増えています。こんな所にもボウフラが涌いていたので、昨日退治して餌にしました。

今朝は蚊を30匹以上退治しました。外のプラ衣裳ケースで飼ってる魚の餌にしています。こちらはあまり見えないものの、マブナが2尾、モツゴが4尾確認出来ました。


▼急行 ちょうかい
昨日は夕方以降の古巣の作業の為に (休み買い上げで) 休日出勤の羽目になった訳です。これ位の物量だったら超勤で対応して貰いたいです…(ーー;)

管理者は休みなのに悪いね…と言っていましたが。次の休みは日曜日。出勤前を有意義に過ごさないと…。

7月中に病院に提出する必要のあった検便 (ピロリ菌の検査) もここまで放置しています。…通院日は今月の半ばなのに。


50405038

掲示板に戻る