急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4973 2021/7/28 12:59

▼急行 ちょうかい
そうなんですかね? こう言う事に目がない私でも切手や記念切符 (何処か発行したかも把握してない) を含めて一切手に入れてません。と言うかテレビニュースを含めて見てないし。ネットニュースもオリンピックのトラブル以外チェックしてません…(^^;

1964年のオリンピックグッズはヤフオク等で何度か手に入れましたが。

「レジ待ちの列が絶えない」五輪グッズ、低調から一転“爆売れ”
7/28(水) 12:31配信 西日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/597df43e5a01ab963f63aa77ef89fec68d36462b?tokyo2020

ヤフコメしましたが、コメント3000を越えてからなので、ほとんど閲覧されずに終わるでしょうね。

雇用保険料引き上げ検討、厚労省 財源逼迫、雇調金支給4兆円超え
7/28(水) 10:13配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/maiGteaKa3l9hk.ONNQYAOXBUwSJRg--/comments/


▼急行 ちょうかい
ダラダラとしてないでフィールドに出れば良いのに。他の動画も見てしまってます。

豪雨の後の川に生き物はいるのか?!


サワガニ関連で。心底羨ましいです!!まさに夢の具現化。そう言えば昨日荒川にはアカテガニ、五反野親水緑道にはベンケイガニがいました。可哀想なので採取はしなかったですが。

庭に一から作った小川完成後1か月、サワガニが住み着きました&小川の補修と7月の庭池ビオトープにやってくる生き物たち。



▼急行 ちょうかい
ギギとギバチは極めて似てて、動画を見ると模様は一緒だし一瞬ギバチ!?と思いましたが、ギバチはドジョウみたいな尻尾に対しギギはフナ等同様の尻尾なので区別がつきます。

ギバチ(魚)の飼育方法!稚魚・販売・餌・寿命・ギギなど。
https://aquatic-organisms.info/pseudobagrus-tokiensis/

ギバチとギギの違いを教えてください この魚はギバチですか? ギギですか? Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11109921301


▼急行 ちょうかい
この体たらくは酷過ぎますね。もっとも…私も同様に水やりを怠って…一昨日10年以上はあった鉢植えのアイビー、SL撮影の際に鬼怒川のほとりで採取した3年越しのトクサを枯らしてしまいました…(;_;)

【東京五輪】福島の子供たちが提供したアサガオ、会場から遠く離れた場所に放置され枯れてしまう
https://matomame.jp/user/yonepo665/3d37dff6ce1080d20e74

【訃報】 オリンピックのアサガオ、枯れる・・・
http://inutomo11.com/archives/26533589.html


▼急行 ちょうかい
それにしてもギギは夜行性でyoutubeの動画とかでは基本隠れてて、餌を食べるシーンも中々見られないとありますが、飼ってるのはマブナ等より活発にいつも泳ぎまわっています。水槽に近付くと更に活発になります。動きが鈍くなったら水換えのサインです。

以前谷田川で釣ったギギ (かれこれ小学生の頃から釣りをしてますが、釣ったのは初めて…中学生の時に西湖に釣りに行き、地元の子ががギギを釣り、捨てると言うのを貰って持ち帰った事はありましたが) は数ヶ月で死なせてしまいました。結構写真は撮りましたが。ギギって増えてるのか…?

昨日の五反野親水緑道の水路のナマズ (前回はいなかった) も鯉に交じって盛んに泳いでました。


▼急行 ちょうかい
昨日買った底生熱帯魚のエサ (コリドラスやプレコ用…ショップだと少量で500円位と高いですが、ダイソーのはどんなものか) は底に行く前にワタカやマブナが食べてしまいギギにはまわりませんね。


49744972

掲示板に戻る