急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4950 2021/7/13 1:18

▼急行 ちょうかい
ボケた事ばかり書いています。カシ紀行回送を下りと勘違いしました。下ったのだから上りですね…(^^; ヒガハス名物Wポールだし。

晩にDD601様にヒガハスは9時頃と教えて頂いたのに…起きれたら行きます…と言いましたが、カン無しでは…と出撃の意欲がイマイチ無かったです。しかし…晴れかつあんな見事な水鏡とは…サボりのロスは痛かったです…(ーー;)

しかもその足で大島新田に釣りに行けたのに! いつもながら遅過ぎて中途半端に。昼間から釣りだと暑いでしょうが、まだ30度程度で音をあげてたら地獄の期間を乗りきれません。


▼急行 ちょうかい
松原団地でまた給油しました。行きの草加ではリッター149円と高かったので20リットルしか給油しなかったですが、こちらでは144円! 満タン入れたら30リットル以上入りました。今日の走行もあるし、リッター10キロ程度の燃費なので…そんなものでしょうね。

5円価格差があると50リットルだと250円異なります。またハイオクはレギュラーよりも10円は高いので大きいですね…。ハイブリッドカーだと燃料代は現状の半額にはなりますが、私程度の利用頻度では車両価格差の元はとても取れません。最低限で月あたりで千キロ程度は走らないとムリだそうです。…プロドライバー並に距離を走行する先鋭なバリ鉄なら楽勝でしょうが。

いつもだと更にオザム&ジェーソンにハシゴするパターンですが、ロヂャースで結構買ったし、カープが勝ったので、NHKのスポーツニュースを見る為に一目散に帰宅しました。9時50分到着でギリ見れました。しかし…タイガースは…ゴミ戦で頑張れと言いたいです…(ーー;)


▼急行 ちょうかい
買い物の成果は食品は調理サラダ2種類、いか唐揚げ、サラダ巻き、粗挽きウインナー、いわし、鯖缶×5、カルピスウォーター1.5PB×2、チョコレート類、カップ麺 (キングダム他)×3、カップ焼きそば×2等で2800円台に。明日病院の検査なのに…アホ。

そして乾燥赤虫×3、エンゼル (金魚の餌)、サンスタートニックシャンプー詰め替えで1500円弱でした。この買い物リストが備忘録で最重要ですが、時間が掛かるので中々記録出来ません。

乾燥赤虫は以前は2、3ヶ月は持ちましたが、今や月に2、3個は消費します。

釣りはボウズは逃れたものの撃沈…臭いです。でも楽しみました! 来て良かったです。釣れた時に最近はメモ代わりにカメラのシャッターを切っていますが、帰宅して記録しないと忘れてしまうな…。


▼急行 ちょうかい
今日は8時に出発したのでロヂャース越谷店に余裕です。乾燥赤虫が切れる寸前でした。


▼急行 ちょうかい
前に書いたのですが、ワシクリではなくて下りカシ狙いのクリコガカーブです。失礼しました。


▼急行 ちょうかい
貴重な時間こんな事で潰していられないのですが、まだ雨が強いし…(ーー;)

あの後、臼井からの折り返しのパンダも撮りに行きましたが、時間を勘違いして、時間が無いと千住大橋カーブの踏切に行きましたが、20分もムダに待つ羽目に…荒川鉄橋行けたな。ただこちらは自転車になりますが…暑いし厳しいか。

一応情報通りに来て上野行きのパンダを撮りました。他の季節は上野行きド逆ですが、トップライトでまだマシでした。上野からの折り返しを荒川鉄橋で撮っても良かった (堀切方は路駐ながら停められます) のですが、暑いし堀切橋の土手は高くて…階段を登るのがしんどいので帰宅しました。

その後寝てしまい2時に…(ーー;) 水槽二点水換えしてから3時を回り慌てて出て来ました。


49514949

掲示板に戻る