急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4908
2021/6/15 12:07
▼急行 ちょうかいYouTubeを閲覧すると履歴がマイリストとして保存され、再生すると自動的に次々と再生されBGMがわりになります。これは自分だけが見られるのか…? 試しに貼りますが教えて頂きたいです。
▼急行 ちょうかい越谷に釣りに行くと帰りにスーパーのベルクに行くのがデフォですが、区内の古本屋に行くのでそちらはパスしました。
9時の閉店の20分前に到着。CARトップ、週刊ポスト×2、SPA!×3と割と買いました。しかし…読む時間が。健診前のドカ食いは避けたいのでイオンには寄らず9時頃帰宅しました。
その後直ぐに水換え、ニゴイの投入をしていれば。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんにちは、お世話になります。作業前に健診です。去年は秋でしたが。
新聞のスクラップはやるものでないですね。処理出来ないのがどんどん積み上がってゴミ部屋の主因です。スクラップしたのも見る人生の時間は事実上ない…ですし。仮に広島在住だったらスポーツ新聞 (複数) も年間全て保存する事になりますが…恐ろしいです。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんにちは、お世話になります。ご丁寧にどうもすみませんです。作業前に健診です。
都電荒川線の7500と7000が終了してしまったのはショックでした。旧車は6000 (末期は金太郎塗装でした) まで遡らなければなりませんが、ほとんどマトモに撮れませんでした。せめて7300を黄色の復活塗装にして欲しいです。
阪堺は魅力的な旧車も沢山残っててかつ車両もバラエティに富んでて、不毛な昨今では広電等と共に趣味的には路面電車で最高峰と思います。また行きたいです。新今宮は宿泊費安いですし。交通科学館の終了の時に行ったのが最後になりました。最近関西の国電も一気に淘汰されましたね。
シール式切手は使用済が剥がせるのか?です。とにかく切手は乱発し過ぎです。コンプ出来てるコレクターって存在するのでしょうかね? おもてなしの~とかホッとする動物とか訳解りませんです。
▼急行 ちょうかい最悪です。帰宅後直ぐ水槽の水換えとニゴイの投入をしなければいけなかったのに…放置してたら2尾のうち1尾死なせてしまいました…(ーー;) 前日のも同様の体たらくで放置してましたが、死んでなかったので高を括ってしまいました。…しかしハゼの稚魚を洗濯機の上の水槽に入れる時に跳ねて行方不明に。30分探すも見つかりませんでした。可哀想に。
水換えしてニゴイを投入したのは3時台。もうキャパを越えてて…新規に水槽を導入するでもしないとムリなのですが。普通に飼ってたら幼魚なら飼いやすいですが、水質悪化すると (どの魚もそうですが) 即刻病気→重症化→死です。
その後買った雑誌を読んでて寝たのは4時台。10時起きもヤフオク連絡でこの時間に。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
ホントにもう寝ないと…体内時計が最近乱れてます。関東でもゴミスポーツ (報知) 、タイガースならデイリー、ドラゴンズなら東京中日スポーツがかなりチームの記事で紙面を割いています。スワローズの前身はサンケイアトムズだった関係かサンスポはスワローズの記事は大きめです。
中のページをチェックするのは凄く至難の技で…この意味ではカープが負けるとこの苦行をしなくて良いのでホッとしてました。
新聞はそう言う縛りあるのですか!?