急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4878
2021/5/23 19:30
▼急行 ちょうかい先程まで釣りしてました。鯉に備えて最初からヘラブナ用の鉤 (前回はそれでもブチブチ切られましたが…) を終始装着してましたが、鯉はおろかフナも一回も掛からないと言う皮肉。でもワタカ7尾を中心に16尾と楽しめました。何と…小型のギギが6尾も釣れました! 棘に触れたら滅茶苦茶痛かったですが。受け入れ体制整ってないものの持ち帰ります。他はスゴモロコ2、モツゴ1でした。
日曜日とあって釣り人は割と多かったです。早い時間だと駐車の懸念も。近所から来られたカップル (ご夫婦?) としばらく談笑してました。
▼急行 ちょうかい3時半過ぎ (…) に出発、大島新田調整池に現着しました。
▼急行 ちょうかい弟の車が出発しました。何で電話に出ない?
オヤジに電話するとこちらも出ないし。職員に頼むとかして留守電設定しろ!! (ちなみに私は設定が?) と何度言ってもやらないし…(ーー;)
▼急行 ちょうかい最低最悪…8時半頃から今まで寝てしまいました。10時台に一旦トイレで起きたものの、直ぐに二度寝。家に居るとこうなります…(ーー;)
オヤジからの電話で起きましたが、渡しものがあり1時に来る事になってる弟が来ないとか。車があるので、弟に家電とケータイからコールするも出ません。弟は電話に出ない割に留守電設定もしないので…コールで数分時間奪われるのは一番腹が立ちます。
私のケータイは30秒で留守電設定ですが、電池切れでしばしば解除になってしまいます。
家電は10秒で留守電設定になってしまいますが、変更と仕方が解らないし、メッセージを入れてくれる時点で出る様にしています。
ナンバーディスプレイは申し込んで無いので、何処からの電話か解らないし。そもそもガチャ切りする様な輩は社会常識が欠落してるし、不要不急と考えられ、ムダに時間が取られず好都合ですし。
▼急行 ちょうかい上野原の桂川の動画を見たらマジで行きたくなりました。ヤマベは10センチ前後の小魚ですが、ゴツゴツと良い引きをするので虜になります。ちなみにカワムツやハヤはヤマベと同サイズだと明らかに落ちますが、20センチ以上になると良い引きをします。ワタカは…抵抗しないですね…(^^; やはり20センチ以上になると重量感はあります。
モツゴ (クチボソ) やタモロコ (今年はヒガハスの綾瀬川でまだ釣りをしてません) や小型のハゼはプルプル…程度で…ちょっと。タナゴは最後に釣ってからあまりに遠ざかり…忘れました…(^^;
ゴツゴツは重量感のあるフナ類かな? ヤマベは鋭角的にビリビリ…のが合ってるかも。鮎はギューンです。この魚はパワーがあります。
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、おはようございます。その後直ぐにダウンしてました。ありがとうございます! 定期的にご出品を拝見させて頂いています。小学館の小学○○年生、学研の科学と学習は確か定期講読で高学年までとってましたが、現存してません。個人的には捨てた覚えは無いのですが。ご多聞にもれず付録が目当てでしたが…(^^;