急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4845
2021/5/3 22:41
▼急行 ちょうかいまー…私がDLやまぐちまで撮りに行くパワーは無く…DD601様、お誘い誠に感謝いたします ~ (^^) シゴナナは何度かご一緒 (数年前…5年以上?前の正月が最後で) しましたが、撮影地へのアプローチとか忘れました…(^^;)
サンライズに乗ったのは10年以上前だと思います。22時ジャスト発の時でしたが、多分琴電行きだったかと。
今回ノビノビ座席ですが、近くのグループの話し声が結構うるさいです。位置が離れてしまったので、私らはデッキで話ししてましたが。二段式だったのは忘れてましたね。下です。一応薄い布団が付きます。
▼急行 ちょうかいその後8時近くまで片付け (本末転倒) をしてて…それからやっと支度を始めたらあっという間に時間が過ぎ、風呂に入る時間が無くなり、頭だけ洗いました。
パニックで飛び出して…ギリの国電にドアが閉まる寸前に乗りました。これに乗れなかったらサンライズに乗り遅れるところでした…(ーー;) 先に風呂にノンビリと入ってたら完全にアウト…でした。
▼急行 ちょうかいスタンダード、状態が並品のスペクトルマンは数千円程度…と当時モノではかなり安い部類ですが、こちらは滅多に出ないものの、相場的にはそれほどでもありません。
私のは腹が凹んでます。ドライヤーで容易に直ると思ったのに…甘かったです…(ーー;)
稀少◇当時物◇スペクトルマン◇マスダヤ◇レトロ◇おもちゃ◇ゴリとラー ◇全長約40cm
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k349539055
▼急行 ちょうかいそのトーイショウでバンダイのミサイルシリーズ (昨日ヤフオクのミサイルパーツのを貼りました)のダイヤモンド・アイとブルマァクの緊急指令10-4 10-10の隊員のスタンダード (開封品ながら状態完璧、ヘルメット、ベルト等のパーツも全て揃ってる) を3万円と言うプライスが決断出来ずに買わなかったのは一生の後悔…です。相場が当時に戻るのはあり得ないし…そもそも市場に全く出ません。
そして緊急指令…をスルーしながら、同じ人からマスダヤのスペクトルマン怪獣 (モグネチュードン、ゼロン、スペクトルマン大サイズ) を2万円×3の6万円で買ってしまったと言うアホさ…(ーー;)
状態はまずまずでしたが、これらはいずれも現在でも1万円前後で十分手に入る…要するにさほどレアではないアイテムでした…(ーー;) スペクトルマン好きなので…つい。
▼急行 ちょうかいミラーマンはカビの被害がやや出てますね…(ーー;) 掃除しても塗装等に悪影響が出てる可能性大…です。掃除したいもののホチキスを外して開封品にするのに抵抗があります。
前職の退職金と積み立て金で買い始めましたが、最初に買ったのは小岩のショップでこのミラーマンの20センチ台のスタンダードサイズので、18000円で買いました。店のスタッフ (その後独立して開業) の人にトーイショウを教えて貰いましたか、店よりはるかに売値が安いので、トーイショウばかりで…その後店にはほとんど行かなくなりました…(^^;)
▼急行 ちょうかいミラーマンの特大サイズの袋入り当時モノのソフビフィギュアも出てきました。中々迫力のサイズです。トーイショウで1万円程度で手に入れましたが、今ではその値段では到底ムリ。高騰した現在よりは全然リーズナブルでした。
【袋入り】1970年代 当時物 ブルマァク 面取れ 特大 39cm ミラーマン ( 古い 昔の ビンテージ ソフビ 人形 )
https://aucfree.com/items/j669498270大阪万博当時の太陽銀行のソフビ貯金箱もありました。これは元々家にあったものですが。 現存数が多いのでそれほどレアでもなくて、袋入りの未開封ならともかく3000円位から~でしょうね。ヤケはあるものの、メラニンスポンジで掃除したら結構綺麗なりました。他に妹のアルバムとかも。6年間一度も施錠してません。と言うか…そもそもカギが無いし。
太陽銀行 貯金箱 太陽の塔 155mm
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1141811826