急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4842
2021/5/2 23:17
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんばんは、お世話になります高橋です。ご丁寧にすみませんです。急ぎませんです…お手間お掛けいたします。
私は鉄道も好きですが、夜行の大垣行き、その後のながら号はお馴染みでした。経営の都合での廃止は非常に残念…です。大垣駅近くの民間のレンタサイクルを撮影の足にして樽見鉄道や廃止された名鉄の揖斐線、谷汲線に行ったのは良い思い出です。今ではとても体力的にムリですが…(^^;) 聖地巡礼もまだですが、いずれ行きたいです。
○○様、こんばんは、ご案内すみませんです。決済いたしました。
先週は好天気がずっと続いてましたが、今週は不安定ですね。遠出の自粛を強いられるのに加えて特に食料品は必須ですから…そうなりますね。他の国は迅速なのにワクチンとやらも日本では…政府が使えないと命も危険にさらされます。
▼急行 ちょうかいツバメマークの国鉄バスって乗った記憶があまりありませんが (十和田湖の路線はどうだったか?)、切符 (硬券) はちょくちょく落札しています。国鉄バスの切符は交博で全く買ってなかったですが、ヤフオクで多少拾い20点位はあると思います。いずれも来た封筒にその入ったまま…ですが。
ツバメマークは右向きをヤフオクで1万円位でゲットしましたが、かつて大宮公開で3千円位で売ってました。左向きも欲しいですが、撃沈続き。12000円を越えると諦めています。
▼急行 ちょうかいヤフオクで国鉄の記念切符、オレカを落札。オレカは特定カテでコンビニ決済がう~です。怪獣ソフビフィギュアも入札してますが、こちらは多分ムリでしょうね。
ヤフオク連絡マルチ。
こんばんは、お世話になります。落札嬉しいです。今日は天気大荒れでしたが、全く出掛けずに家にこもって片付け作業をしていました。全く進捗しなかったですか。
▼急行 ちょうかいええっ! これのみでこの値段!? 確かどのキャラでも共通と思いましたが。ヤフオクで落札したミサイルゼロテスターのは一応付属してました。12000円位でゲットしましたが、最近では5万円はくだらないです。
当時物 旧バンダイ 付属品 ミサイル ソフビ ポピー マジンガーZ 昭和レトロ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l672582932
▼急行 ちょうかい久々見たくなりました。
青山落とし
元記事
20190427 青山落とし釣果(利根川水系)
https://ameblo.jp/marchanxx/entry-12457262210.html青山落としは台風19号以前は好調に釣れてて、束釣り (100尾) もマーク出来、大島新田みたいに足繁く通ってましたが、4回連続ボウズを食らって以来行ってません。
▼急行 ちょうかい桂川漁協と早川漁協 (監視員のケータイを案内されました) に問い合わせしましたが、果たして…今は昔みたいにハヤが釣れないそうです…( ; ; ) 情報が出ない訳ですね。
カワウの食害が大きいそうで。伊豆箱の伊豆仁田駅最寄りの狩野川支流の来光川はかつて定期的に行ってましたが、最後に行った時は流れに鯉しか見当たらず…アタリ一切無しでボウズを食らって…!? 地元の人に尋ねるとカワウに食い尽くされたとの事で…それからずっと足が遠のいてます。
先日185撮影で行った大場駅最寄りの大場川、東海道の富士バックのお立ち台の黄瀬川 (釣りで行ったの場所は少し離れてますが…) はかつて良型ハヤ釣り場の名所でしたが、情報が皆無と言う事は同様の状況なのでしょうね…。
青山落としにしたってシラサギの群れが常駐してるし…鯉や大型のマブナ以外は相当食べられてしまうのでしょうね。通例として連休辺りからヤマベやハヤが好調に釣れ始めるのに…多摩川や入間川を含め釣れてる…と言う最新情報が皆無…です。
学生時代なら越谷の元荒川でもヤマベは良いシーズンなら短時間に30尾位は釣れましたが、最近は運良ければヘラブナが釣れるものの、ヤマベやモロコは全く釣れず…ボウズ覚悟なので全く足が遠のいてます。むしろタナゴとかのが小さいから食べられないのか…?