急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4806 2021/4/9 8:15

▼急行 ちょうかい
花と緑の振興センター内には小さな池があり、特筆すべきはヒレナガゴイがいて優雅な姿を楽しめます。他の客が餌をあげてて (いけないのでしょうが) 撮影に好適でした。かなり長いこと撮影してました。植物のは特筆すべきのはなかったものの、こちらではかなり満足なカットも得られました…(^^;

ヒレナガゴイとは…ですが、好適なサイトがありましたが…最近よくあるトップページしかアクセス出来ない (何なんでしょうね…) ので却下しました。

ヒレナガゴイ 銀太郎 どこまでも付いて来る take a walk with carp!


HP

▼急行 ちょうかい
直ぐに戻って北01様の撮影された場所でリベンジも考えましたが。ヒガウラから直ぐに追っ掛けでも良かったですが、先の場所に間に合うか不透明だし…越谷タの先の火葬場付近とか多くの場所が死にましたし。

こちらに来た目的は見沼代用水の状況も見たかったのですが。浅いし…全く生命感がなかったです。何故キャスティングの記事の川越の用水みたいに魚があまりいないのか…? 以前は大した事ないものの、そこそこ釣れましたが。竿を出したらボウズ必至です。情弱なので…ここに限らず埼玉南部で釣れる場所を把握してません。

その後安行の花と緑の振興センターへ。駐車場が満杯だったので諦めようと思いましたが、施設の建物側にもあるとは今まで知らずこちらに停める事が出来ました。こちらはヒガウラ等に行く時はしばしば寄ります。桜は終わりだし…盛期の花はなかったものの、新緑とシャクナゲは綺麗でした。

絵ハガキの様な鮮烈で綺麗なカットは望めないものの、風景の切り取りを中心に200カット位は撮影しました。安行の山はやはり良いですね!! 昔は陸の孤島でしたが、こちらや鳩ヶ谷に土地を買う様に中学生の頃から親に言ってました。松戸の駅近くの台地もそうでしたが。

滞在は1時間半位になりました。途中から曇ってきてう~…でしたが。大量のパンフもゲットして満足でした…(^^; 病院の時もそうですが、最近風景ばかりで鉄のカットはポツポツ程度です。

こちらの隣の興禅院やヒガウラの見沼代用水の通船堀跡地の八重桜も撮影すれば良かったですが。時間がタイトでオヤジの施設に近いロヂャース川口店に寄るのは諦めて戻りました。

でもジェーソンに寄り飲料水や菓子を大量買いしました。2千円半ばに。そして上州屋に寄り赤虫とサシ (税込価格もあり滅茶苦茶高くなった印象) 、針 (字は違うも釣り用が出ません) も…ハエスレ (ヤマベ用ですが、ワタカでもマブナでも大抵これです) をまとめ買いしました。肝心の2.5号が品切れですが。それにしても内陸の埼玉なのに…これらの取り扱いを一切切り捨てた草加の店には呆れるばかりですが。

主にガサガサ用ですが、柄がスライドする玉網 (使ってるヘラブナ用は丸なので不都合…ボロボロだし) も衝動買いしましたが、柄が長過ぎて車のトランクに収まりが…吟味すべきでした…(ーー;) でもこれで…家に長年ある網が破けてるのは捨てよう…(^^;

洗濯物を干す時間が無く…直ぐに仕事になりましたが、ニーナはともかく充実感はありました。今週三日間は夕方以降は古巣の作業です。その配慮か昼間の持ち分は少なくしてくれ (昨日だけかも?) たので、早く戻れてその後も余裕の作業が出来ました。

HP

▼急行 ちょうかい
ここのところ仕事から帰宅後早い時間にダウンで…こちらもそうですが、何もこなせません…(ーー;) 洗濯物 (ホントに久々洗濯機を稼働) をまず干さなきゃ…と思いつつ出来ず早や三日間放置しています。溜め過ぎで…大量で半分しか洗ってないし。

北01様、お疲れ様でした。6時過ぎに起きてやっとこちらを閲覧しました。途中何度か目が覚めるものの、起きるには至りませんでした。

いや…見る鉄同様でカマ部分しか撮ってません。見沼代用水の道から撮ればとりあえず撮れましたが、通過前だったので、定位置に行こうと線路にアプローチしてたら来てしまいました。ダッシュとか出来ませんので。車で横付けすれば良かった…( ; ; )

かもちゃんとか全くチェックしてないので、ニーナを把握するのが遅過ぎました。たまたまブログの記事で閲覧して…その時点で8時を過ぎてました。一か八か…だと大抵撃沈…です。うまく渋滞は交わして行けたのですが…それでも時間がタイト過ぎでした。

HP

▼北01
本日ちょうかい様が66-27を撮ったとのことでしたので午後の返しをちょうかい様と185を撮った所で撮りました。税務署に行きかたがたでしたので用事がいっぺんに済んで良かったです。


▼急行 ちょうかい
73レがニーナと言う事で久々ヒガウラに来るも…ほぼ見る鉄に…~(ーー;) 畦道まで車で乗り入れれば手持ちで間に合うレベル…でしたが。同業者は4人程度だったし。サイドでカマだけ撮るのがやっと…。

8時15分過ぎ自宅出発で8時55分通過ではどだいラッシュ時間にムリ。かなりいい感じで車列を交わして来ましたが…亀有~綾瀬とかでお茶濁ししてれば良かった。

今桃が通過。資料が古くてダイヤが全然違います。何の為にJトレ買ってる…と言う話になりますが。

ヒガウラもロケがかなり劣化しました。柵が設置されたし、更に京成ライクな緑色の線路の草防止のシートも。1スパン向こうのサイドだと木が成長して武蔵野線の電の8両ですら編成に掛かりスッキリと撮れません。…ほぼカブリ付き限定に。

HP

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんにちは、お世話になります。すっかりご連絡が遅くなりましたが、昨晩決済いたしました。追加落札嬉しいです。すみませんが、前回分も含めて非特定カテの送料で決済させて下さいませ。

兵糧攻めに陥落してネット銀行 (ジャパンネットからペイペイに名称が変わったそうです) の登録を試みてますが、スマホが無いと厳しいですね。アプリで登録…? 私には全く理解出来ません…(^^;

HP

48074805

掲示板に戻る