急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4781 2021/3/25 23:03

▼急行 ちょうかい
最悪です。破損してだましだまし使ってたメガネのフレームが完全に折れて、折れた部品をポケットに入れておいたのですが、そちらも紛失しました…(ーー;)

ヤフオク連絡のマルチで代用。

○○様、こんばんは、お世話になります。ご連絡すみませんです。先程やっと端末を見れました。一点落札出来ましたが、他は撃沈…でしたね。

仕事中にメガネのフレームが折れて…仕方なく片方のフレームで掛けてました。折れたパーツが見当たらずも、時間が押してるので作業中には探す時間が無く、帰宅時に現場を回って探しましたが、見つかりませんでした。このトラブル度々あります。マスクで曇るので接客中メガネを外すのも要因でしょうが (その都度ケースに入れる余裕は無くポケットに直に入れてます。これもダメでしょうが…) 、安物のメガネはそれなりです。

HP

▼急行 ちょうかい
グリルレスでもフィットのデザインは…何であんなライトにしたのか…普通にシャープな形状にすれば良いのに。

ヤリスのデザインには、強烈な個性と毒がある。これを私は「毒虫顔」と呼んでいるが、癒しの柴犬よりも毒虫が売れているのである。…この記述には笑えました…(^^;

人気車はオラオラ顔ばかり!? 優しい顔のデザインはなぜ受けない?? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/257ae382fc7c50095d49ee48e5ed1c6945cf300a

HP

▼急行 ちょうかい
北総7260や住都公団9000のさよなら運転でも行った西白井駅近くはシーズンには桜が素晴らしいです。車両のバリエーションも豊富だし行きたいと思いつつ…実現しません。水戸街道の松戸トンネルをくぐらず右折するのですが、途中の道路事情が悪過ぎで、鎌ケ谷辺りでいつも酷い渋滞…僅か30キロ程度なのにとても1時間では行けず、1時間半以上は要する印象です。電でも運賃高いし。

当時から5年は経過しましたが、両車は消えたものの、他の車両は健在で都営5300の印旛日本医大行きで良い運用に入ってくれれば狙い目ですが…中々都合よくいきません。

ちなみに7260さよならの時は上野口来るのはレアだし、千住大橋カーブや荒川鉄橋でお手軽お茶濁しするつもりでしたが、早朝から前代未聞の人出でビックリ!? 入れる余地が無く、そしてマンションでの撮影許可を管理人に頼むも却下…撮ってなかったし、北総沿線にしました。

☆〔北総鉄道:撮影bU〕☆ 【 北総線で桜とコラボ撮影 その4 】
https://tutuyayaya.exblog.jp/17840831/

☆〔北総鉄道:撮影bS〕☆ 【 北総線で桜とコラボ撮影 その2 】
https://tutuyayaya.exblog.jp/17834300/

北総鉄橋撮影 白井~西白井
https://ameblo.jp/daikon1980/entry-12516549089.html

やっと185踊り子で多少はやりましたが、今までネットで撮影地リサーチの努力を全く怠っていました。心の狭い輩は…他人には撮らせたく無いと言う意識か、撮影駅間すら記しませんが。それでいて自慢だけはしたいと言う。(笑)

とてもリーズナブルです。神奈川の半額位?

メイツ西白井 価格と間取り モデルルーム訪問
https://manmani.net/?p=34280

HP

▼急行 ちょうかい
未明に起きてからYouTubeでこちらを見てました。小気味よい語り口でハマり最後まで見てしまいました。(千以上のコメントも半分位チェック)

ちなみに車検は来年ですが…とても新車など買えません。マツダ3は絶滅状態のコンパクトなセダンで私の欲しい条件は満たしてますが、コミコミだと300万円近くはするし、顔のデザインがどうしても個人的に好みと合いません。テスラ3とかのデザインだったら大好物…ですが。10年以上乗ったランティス ハードトップセダンやユーノス500のがカッコいいです。

【オーナー 閲覧注意】マツダ MAZDA3 正直レビュー


あなたもこれでテスラデビュー!約390万円のモデル3とはどんな車?
https://car-me.jp/articles/7920

もしかしてMAZDA 3のご先祖様!?時代を先行し過ぎた秀作 マツダ ランティス【MOTA写真館】
https://autoc-one.jp/mazda/lantis/special-5007295/

昔はメーカー問わず欲しくなる車が多かったですが。値段も現実的に手が届くレベルだったし。グリルレスのデザイン最高!!

かのジウジアーロ氏も絶賛 マツダ ユーノス500デザイン秘話 第30回・東京モーターショー (1993年)  【東京モーターショーに見るカーデザインの軌跡】
https://motor-fan.jp/article/10017367

マツダ MX-6 (GE 1992-1995):すっきりデザインのV6 2ドアクーペ
https://b-cles.jp/car/mazda_mx-6.html

天皇は今なお現役。ランティスを買いましたが、こちらが第1候補でした。ただインテグラやプレリュードは当時石を投げれば当たる位走ってた印象だし、ランティスで正解でした。当時のホンダは外板がペラペラで耐久性が無いとの定評でしたし。確かに売れてたのに…現在はプレリュードや2代目インテグラはほとんど見ませんね。

ホンダ「インテグラ」(2代目) 陛下もご愛用「カッコインテグラ」のその中身は? 2018.04.06
https://trafficnews.jp/post/80162/3

インテグラは3代目までは良かったです。

インテグラおよびインテグラSJをマイナーチェンジし発売
https://www.honda.co.jp/news/1998/4980129-1.html

3代目ホンダ インテグラ後期型
https://car-moby.jp/article/automobile/honda/integra/history-50/#3_DC1DC2DB8

ハチロク (ハチゴー) も良いですが、92や101もカッコよくて欲しい…と思いました。特に101は。

トヨタ スプリンタートレノ 1.6 GT-Z (1993/05〜1994/04)
http://response.jp/assistance/catalog/model/TO/S084/F003/M003/G001/

ハチロクの陰に隠れた歴代最高のヒット作!トヨタ”AE92″レビン/トレノをご紹介!
https://motorz.jp/race/great-car/92744/

HP

▼急行 ちょうかい
相変わらず絶不調…です。帰宅すると直ぐにダウン…未明に起きて飯とヤフオクの連絡、それから二度寝と言うパターンが続きます。

今朝は6時半頃に起きましたが、YouTubeで音楽を聴きながら背中をマッサージして1時間。8時近くになりゴミ出ししようと思いつつ…寝てしまいました。昨日も11時まで寝てしまい何も出来なくなりましたが。

人出不足で半年以上も休みが満足に取れず (私は忌引きがありましたが) 、祝日、休日非番は当たり前で、非番買い上げは毎月当たり前の現状にモラールは下がる一方、身体の不調の要因でもありました。でも赤羽から転勤で来た人の習熟期間も終わり、次のシフトは年休が何と三日 (希望してないのに…早く消化させたいとの思惑もあるでしょうが) も入ってて狂喜乱舞! 責任者に思わずお礼を言ったら…暗い顔でゴメン。

えっ…!? シフトを組んでから人事異動があったとかで、ナンバー2の他所への転勤が急遽決まったとの事でした。結果…年休は全て取り消し、それどころかまた非番の買い上げ出勤を何日かまた余儀なくされるとか。ふざけるな!と思いましたが、私なんかはまだラクですが、全員が被害を被ります。クソな支社の人事責任者は許せません…(ーー;)

とりあえず穴埋めに古巣の人を充てがう様ですが、そうするとそちらが足りなくなり、以前みたいに私は夕方以降は古巣…と言う掛け持ちになる可能性も。

4月直ぐの年休は桜撮影に充てがう事が出来たのに…モチベーション下がりまくりです。

スキルがあれば貴重な人生を切り売りせずに自活出来るのでしょうが…。ニートのネトウヨは勝ち組なのに…時間の使い方がもったいなさ過ぎます。(笑)

HP

▼急行 ちょうかい
最悪…連日ゴミを出し損ないました…(ーー;)

HP

47824780

掲示板に戻る