急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ477 2011/10/16 20:51

▼急行 ちょうかい
う〜様、お疲れ様です〜。私は小手指、所沢の渋滞にハマリましたが、スカーレッド様が道をよく知っているので、何とか抜けました。
ちなみに川崎埠頭からはずっと追従でただ付いて行っただけで頭を使っていません…(^-^;
バスは走りも撮影しましたが、面白くてハマリそうですね…(^^ゞ
新青梅街道でスカーレッド様と別れ(それぞれの車です)、新田のベルクに8時10分位に着いて今まで買い物をしていました。後メール等。
寿司は20パーセント引きとあまり安くないので買いませんでした。
後で日記を書く予定ですが、スカーレッド様お疲れ様でした〜(^^)
2011/10/16(日)20:51

▼う〜高坂
関越渋滞にハマっています。ちょうかい様、めちゃくちゃ有意義ですね。焼いて下さい。
2011/10/16(日)20:35

▼急行 ちょうかい
今日は撮影と運転で忙しくて報告が出来ませんでした。
予定通りカナリンで203を撮影、急遽スカーレッド様も参戦して、撮影後、飯能地区に絵日記に紹介されてた国際興行の旧塗装バスを撮影に行きました。
今、小手指です。
2011/10/16(日)18:48

▼急行 ちょうかい
おはようございます。天気はぱっとしませんが、203の川崎埠頭への輸送を撮りに行きます。目茶苦茶パニックは必至で、まともに記録出来るかわかりませんが。
何しろ滅多にない列車の鉄対策の為にフェンスが設置された位で…それ程なのかな?
過去203は散々ウヤとのガセネタには振り回され一回も出撃していないので。
2011/10/16(日)7:40

▼急行 ちょうかい
報告通り聖橋でテレ朝の取材カメラが入っていたので、夕方のJチャンネルを録画(容量が無くてアド街の世田谷・用賀は画質を落として対応)したところドンピシャ!番組内でやりました。
時間は2分程度と短いものの、中々内容は濃かったです。廃回のシーンも津田沼の発車からやっていました。
しかし聖橋からのカブりのシーンもバッチリ…(-.-;) 飯田橋〜市ヶ谷の外堀沿いでもモロにカブっていました。
2011/10/15(土)23:51

▼急行 ちょうかい
職場前のマックにはDVDがあったので、仕事の前にまたハッピーセットを買いました。(予め問い合わせて…残り3つでした!)しかもC57が出てラッキーでした…(^O^)/
しかし…会計用にマックカードをズボンのポケットに入れたはずなのに何故か行方不明(8枚ものスペシャルカードが入ってたのに)…これを落としてたら被害デカイです…(T-T)
千円別に持っていたので会計出来ましたが。

ところでマックフライポテトはいつもながらイマイチに思います。カラオケのシダックスのフライポテトのが数段上…私感ですが、100点満点だったらシダックスが85〜90点を付けれますが、マックのは20〜30点がいいとこ。ちなみにこれは出来立ての点数で、冷めて時間が経ったのはもう悲惨…。一方シダックスのは時間が経っても評価出来ますね。
2011/10/15(土)23:38

478476

掲示板に戻る