急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4746
2021/3/6 9:27
▼急行 ちょうかい急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。これで終わってしまいます。伊豆箱の日記も書けてないし…このままスルーのパターン。運転してると不可能で…後からはムリですね。
○○様、おはようございます、お世話になります。報告遅くなりました。
厳重な包装を解いてお品とご対面しましたが、長い経年にかかわらず、とても保存状態が素晴らしく驚きました。ブリキは直ぐにサビますから。貴重なお品をありがとうございました!大切にさせて頂きます。
昨日は珍しく二日連続で仕事前に朝から出掛けてボロボロで…帰宅後は食事も摂らず、ご報告もしないまま寝てしまいました。
そして稜線に触れる嬉しいお品も同封下さり本当にすみませんです!! やはり地域の鉄道は愛着ありますね。私は川釣りも趣味ですが、学生時代の前半は免許証がなかったので、もっぱら鉄道が足…でして。池袋から東上線に乗り、坂戸や東松山からバスも利用して越辺川や高麗川に釣りに行きました。その時東上線の電車 (貨物もありました)…特に7300や7800 (一般には酷評でしたが…笑) を撮影しなかったのは非本当に悔やまれます。釣り道具に加えて重いのでカメラまで携帯しなかったです。
本当にありがとうございました! またご出品を楽しみにしています。
○○様、おはようございます、お世話になります。ご丁寧にすみませんです! 今朝もせっかく早く起きたので、また踊り子や湘南ライナーを…と思いましたが、ドン曇りで露出無いので止めました。ちょっと行っただけで疲労でボロボロですし…(^^;
一応撮り鉄ですが、最近は全く鉄に対するモチベーションが上がらずに…ダイヤ改定の時のいわゆる葬式鉄をサボりまくり…でした。今年は家で色々ありまして今回もパス?…と思ってた185が土壇場でチョイ程度ですが活動出来てるのが自分でも意外…です。
自身の根っからの無精な性分、老朽化もありますね…(^^; 不毛な時代に若い撮り鉄のモチベーションには感心します。
7300、7800は最高でした! 松原団地に通学してましたが、乗り合わせるとそのまま杉戸 (現東武動物公園) 辺りまで乗り続けて楽しみ、授業をサボり…なんて事が度々ありました。東武と言えばやはりイメージはカステラことセイジクリームで、ツートンは幼少の頃の日比谷線乗り入れの2000しか記憶にありません。
京成も最早ステンレスオンリーで…壊滅状態です。数年前にいわゆる京成らしい車両は終わってしまいました。今や非ステンレスの塗装通勤車は数編成の3400だけになりました。
国鉄、私鉄とも無塗装は味気無さ過ぎで愛好の対象にはなりませんね。
HP
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。これで終わってしまいます。伊豆箱の日記も書けてないし…このままスルーのパターン。運転してると不可能で…後からはムリですね。
○○様、おはようございます、お世話になります。報告遅くなりましたが、仕事から帰宅時に置き配で届いていました。(昨日は帰宅する時間が無く、撮影後職場に直行しました)
厳重な包装を解いてお品とご対面しましたが、長い経年にかかわらず、とても保存状態が素晴らしく驚きました。ブリキは直ぐにサビますから。貴重なお品をありがとうございました!大切にさせて頂きます。
昨日は珍しく二日連続で仕事前に朝から出掛けてボロボロで…帰宅後は食事も摂らず、ご報告もしないまま寝てしまいました。
そして稜線に触れる嬉しいお品も同封下さり本当にすみませんです!! やはり地域の鉄道は愛着ありますね。私は川釣りも趣味ですが、学生時代の前半は免許証がなかったので、もっぱら鉄道が足…でして。池袋から東上線に乗り、坂戸や東松山からバスも利用して越辺川や高麗川に釣りに行きました。その時東上線の電車 (貨物もありました)…特に7300や7800 (一般には酷評でしたが…笑) を撮影しなかったのは非本当に悔やまれます。釣り道具に加えて重いのでカメラまで携帯しなかったです。
本当にありがとうございました! またご出品を楽しみにしています。
○○様、おはようございます、お世話になります。ご丁寧にすみませんです! 今朝もせっかく早く起きたので、また踊り子や湘南ライナーを…と思いましたが、ドン曇りで露出無いので止めました。ちょっと行っただけで疲労でボロボロですし…(^^;
一応撮り鉄ですが、最近は全く鉄に対するモチベーションが上がらずに…ダイヤ改定の時のいわゆる葬式鉄をサボりまくり…でした。今年は家で色々ありまして今回もパス?…と思ってた185が土壇場でチョイ程度ですが活動出来てるのが自分でも意外…です。
自身の根っからの無精な性分、老朽化もありますね…(^^; 不毛な時代に若い撮り鉄のモチベーションには感心します。
7300、7800は最高でした! 松原団地に通学してましたが、乗り合わせるとそのまま杉戸 (現東武動物公園) 辺りまで乗り続けて楽しみ、授業をサボり…なんて事が度々ありました。東武と言えばやはりイメージはカステラことセイジクリームで、ツートンは幼少の頃の日比谷線乗り入れの2000しか記憶にありません。
京成も最早ステンレスオンリーで…壊滅状態です。数年前にいわゆる京成らしい車両は終わってしまいました。今や非ステンレスの塗装通勤車は数編成の3400だけになりました。
国鉄、私鉄とも無塗装は味気無さ過ぎで愛好の対象にはなりませんね。
HP
▼急行 ちょうかいせっかく起きたので、踊り子や湘南ライナーの葬式鉄を…と思いましたが、ドン曇りで露出無いので止めました。昨日は出撃すべき…でしたね。
それにしても…最近は全く鉄に対するモチベーションが上がらずに…ダイヤ改定とかでも長い事葬式鉄をサボっていました (例えば257あずさや351?スーパーあずさとかは無くなろうとどうでも良く、わざわざ手間暇掛けて撮りに行く程でも無いですが…) が、今年は親の件とか家で色々あったし、今回もサボり?…と思ってた185が低レベルながら葬式活動出来てるのが自分でも意外…です。
伊豆急や伊豆箱は約束とかしないととてもムリだったでしょうが、都区内とは言え、蒲田、大森に二日連続で行ったのは私には極めて稀‥です。(笑) それにしてもmisato様は作品レベル違い過ぎ (国鉄、私鉄どの被写体もですが…事前のリサーチの徹底、行動、作画…感服しかありません) …ですが。
こうなると583や485、183等を一切マトモに葬式出来なかった、スルーしたのが非常に悔やまれます。ゲテマーク、ゲテ色、特急エンブレム無し、ゲテ改造、短編成…国鉄時代 (と言うか国鉄は今でもありますので、1987年の右翼の破壊活動、クーデターによる…解体以降は) からのあまりの酷い劣化を「サボる理由」にしました。それもありますが単に自身の無精で出撃を面倒臭がった訳ですね。最底辺…なので。(笑)
コレクション等も限界を感じるとモチベーションが下がります。
HP
▼急行 ちょうかい昨晩は電話とかしてたので寝たのは1時台でしたが、6時前に起きました。体内時計の影響は凄いです。
HP
▼急行 ちょうかい北01様、こんばんは〜お疲れ様でした。そうでしたか…残念。私にはあるある…ですが…(^^; 最悪六郷土手駅で撮れますが、ブルトレで間に合わなかった事がありました。
まだ日数あるしリベンジ出来ますよ。それにしても湘南ライナーって30年間撮影した記憶ないのですが。ブルトレ健在の時ついでに撮らなかったのか…?
京急蒲田駅の乗り換えは慣れてないと嫌ですね。うっかりしてると空港線に連れて行かれるし。
HP
▼北01>ちょうかい様
朝はお手数おかけしました。
その後、現地に行きましたが途中、品川で快特に行かれ、蒲田で普電を待たされ着いたのは行った後でした。
まぁ、通院のついでたっだので300円程捨てただけで済んだのでよしとします。今日は大田区縦断の旅でした