急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4739
2021/3/2 21:18
▼急行 ちょうかい職場の人から電話が。こちらを買う様に頼まれました。全くノーチェックでした。毎年出そうなキリのない意匠ですが、図柄等は良いですね。
「令和3年3月3日記念乗車券」を発売します 京成電鉄
https://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/210225_01.pdf 必要でしたらお伝え下さい。
HP
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、こんばんは。どうもお疲れ様でした。駐車場の1時間待ちは厳しいですね。地元の病院は無料ですが、心臓関係で通院してる都心の病院は1時間600円とボッタクリです。電車で行きますが。
こちらも同様で強風で雨が降る一方、一瞬の晴れ間もありました。踊り子の通過の時は大丈夫そうでしたが、これでは行く気が…スポットによって天気は全然違いますし。ただ家に居ると一日無為に過ごしてしまいます。片付けをする予定でしたが。
全然予断を許しませんね。オリンピックはどう考えたって無理ですね。
ありがとうございます。歩くに支障きたすとかでないのですが…不快です。心臓要因でなければ良いのですが。
HP
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。欲しかったブリキの電車をやっと手に入れました。発売当時 (近年…と言っても80年代後半) の10倍位でしたが。ブリキだけにコンディションが心配…ですが。
○○様、こんばんは、お世話になります。どうもお疲れ様です。お忙しいところご丁寧にすみませんです。全く急ぎませんです。お手隙の際によろしくお願いいたします。
私はこの時間はいつもでしたら仕事でして…今日はダイヤ改定前の貴重な休日 (大体シフトで火曜日休みにされています) で185系踊り子の撮影に行きたかったですが、悪天候の為ちゅうちょ…無為に過ごしてしまいました。
建て替えの前は築50年のボロ家でしかもゴミ屋敷状態でしたので…(^^; 隙間だらけでネズミに進入されて最悪…でした。お宝も紛れてましたが、貴重な玩具やプラモの箱を幾つもやられて被害甚大…でした。私もむしろ整理整頓や断捨離が必須ですが、逆の事をやっています…(^^; 精神安定剤ですかね。
HP
▼急行 ちょうかいすっかりミソを付けた東北新社ですが、昔の番組好きにはポピュラーな存在でした。
ゼロテスター ウイキペディアより
『サンダーバード』の日本版権者だった東北新社が「和製サンダーバード」をコンセプトとして企画し、子会社である創映社の第2号作品として制作させた。視聴率的には失敗に終わった『ハゼドン』に対し、本作は視聴率の面で成功した。
東北新社 ウイキペディアより
株式会社東北新社(とうほくしんしゃ、英: TOHOKUSHINSHA FILM CORPORATION)は、東京都港区赤坂に本社を置く、映画の製作・配給、海外テレビ映画の輸入配給・字幕吹替の翻訳、テレビ番組・CM制作、セールスプロモーション・イベント制作事業や、衛星放送事業などを行う日本の企業。
外国映画の日本語版制作でその名を知られ、国内最大手でもある。 略称はTFC。ジャスダック上場、証券コードは2329。
社名の「東北新社」は、創業者の植村伴次郎が秋田県由利郡東滝沢村の出身であることから、銀座で小さなバーを経営時に知己を得た「劇団四季」の浅利慶太が「東北社」と名付けた。
アニメ作品『宇宙戦艦ヤマト』の版権を買い取り、過去に日本語吹替版を製作した『サンダーバード』の日本国内におけるライセンスを保有し、ディズニーの日本語吹き替え版製作も担当した。
HP
▼急行 ちょうかい寝てしまいました…(ーー;) 今日の作業は僅か1時間。電話を入れても2時間しか活動していず…時間ロスは大台に近いです。天気が悪いとは言え日曜日との落差が。
とは言え雨が今頃降ってきて…仕事の回避は有難いですが。
HP
▼急行 ちょうかいかしわめし様からお電話が! 1時間位お話しをしていました。九大線の早期復活良かったですね! SLはまだしばらく先でしょうが。
HP