急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4738
2021/3/2 13:17
▼急行 ちょうかい枝の切り分けをしてましたが、晴れてくるし…こんな事なら行けば良かったか。この作業は別に普段出来た訳だし。
このままだと大台の損失を被りそうです…(ーー;)
HP
▼急行 ちょうかいウトウトしてたら車を運転してる夢を。屋内の売り場に入ってしまい!? 焦りました。
もうアウトですが…雨は止んでいるので踊り子を撮りに大井町~蒲田の都内国電区間に行けば良かったか…? 仕事のある日だと朝の湘南ライナーはともかく、東南なので時間が掛かり厳しいですね。
HP
▼急行 ちょうかいウトウトしてたら車を運転してる夢を。屋内の売り場に入ってしまい!? 焦りました。
もうアウトですが…雨は止んでいるので踊り子を撮りに大井町~
蒲田の都内国電区間に行けば良かったか…? 仕事のある日だと朝の湘南ライナーはともかく、東南なので時間が掛かり厳しいですね。
HP
▼急行 ちょうかいヤフオク連絡マルチ。
○○様、早々にご対応とそれぞれにご丁寧にメッセージすみませんです。雨が降ったり止んだりで…安息日決定ですね。部屋の片付けをしないと…ですが…(^^; 国鉄のダイヤ改定前の少ない休みなのに…痛いです。年々撮り鉄は不毛になります。去年は釣り (近場ですが) に行くほうが多かったです。
歯は小康状態 (押すと痛いです)ですが、腰痛がきついですね。歩けない位痛いと言う人もいるので腰痛の基準がいまいち解りませんが。
お手間お掛けいたしました。到着楽しみにしています。
HP
▼急行 ちょうかいゴミは回収されてました。70リットルとかだと確か粗大ゴミ (料金発生) 扱いと書いてあったかも知れませんが、便宜でか持って行ってくれてます。有難いです。
雨が強くなって来ました。安息日決定!部屋の片付けをしないと…ですが…(^^; ダイヤ改定前の少ない休みなのに…痛いです。
もっとも最近はマストアイテム (メトロ6000、小田急LSE等) でも葬式パワーが全く発揮出来ずにサボり、スルーばかりでした。…この度の踊り子に関しては行けたのはご一緒した方のおかげ…です。(笑)
と言う訳で出撃の際はお声掛け下さいませ…m(_ _)m
バリ鉄の方の車に便乗とか出来れば何も考えずに先鋭な撮影は出来ますが、ハード過ぎて私にはムリですね…(^^; 以前お声掛け頂きました時はラッキーかな…と思いましたが、断腸の思いで断りました。最底辺がマニアの方とご一緒では…足手まといになってしまいますし。…だって今日は北海道、明日は九州…とかのレベルですし…(^^;
HP
▼急行 ちょうかい弟が剪定したニシキギの枝を袋詰めしてくれてたので、70リットルのゴミ袋7袋を出して…置き場が一杯です。次回に分散…も考えましたが、まだまだ未処理で積み上ってる枝が倍以上あるし…とりあえず出しました。
ニシキギ (新緑は真っ赤) はアパートの建つ時に生け垣として植えられましたが、成長が著しく早くて管理が大変…です。花柄が大量で洗濯物に付くとのクレーム (うるせーな…丘陵地で裏山とかに隣接してたら落ち葉等文句処でないのに…) を受けてたので、花の季節の前に剪定は必須でした。
もう3階の高さを越えているし、剪定は業者を頼まないと無理かな…と思っていましたが、数万円は掛かるし。たまたま3階の部屋が引っ越して空き部屋になったのでベランダから作業が出来ました。とは言え高枝切りバサミを目一杯伸ばした先に付けたノコギリで切らねばならず、これが全く切れません。
もちろん私にはムリ…で弟の出番ですが、弟は作業の時順調に切ってたので…?? 古いのは全く切れないので新規に高枝切りバサミを買ったとか。私とは違い生産性が高いので、2、3時間で作業を終えてました。
莫大な量の枝が積み上がり、それを細分化して捨てるのは私の役目でしたが、最近鉄ばかりで10日以上放置してたので、弟が見兼ねてやったのですね。立場が…。
雨が途中から止み明るくなってきたので、曇りなら国電区間に踊り子を撮りに行こうか…と思いましたが、また降ってきましたね…(ーー;)
HP