急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4712 2021/2/11 20:13

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。ご案内すみませんです。決済いたしました。
まだ入札させて頂くでしょうが、年を跨いでいますので、とりあえずご発送よろしくお願いいたします。

そうだったのですか…大変でしたね。ご自愛下さいませ。私も心臓の手術をしないといけないのですが、先送りしています。

私は幸い親の介護で苦労する事はありませんで…母とは一昨年まで二人暮らしでしたが、いい年してむしろ炊事洗濯と世話をかけてました。二日に一回はヘルパーさんや訪問リハビリとかありましたし。父は交通事故 (マイクロバスに引かれました) で手術をしまして、その後リハビリ病院を経て、老健施設に行きましたが、こちらでトイレに行く時に転び、頭を打ったとかで一切単独で行動をやらせなくなった結果、寝たきり状態になり、家で生活出来ず今は埼玉の施設にいます。母も去年からそちらの施設で同居してました。

一人暮らし状態になってから訪問もないので散らかし放題になり、仏壇のある部屋で寝てますが、こちらは遺骨を置いてありますが、想像を絶する状態にしてまして…早急に片付けないと妹に全部捨てられてしまいます。

HP

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

こんにちは、どうもすみませんです。昨日から仕事に復帰しましたが、喪失感と悲しみで意欲が…。一番の問題は仏壇のある部屋に寝てて、ハンパないゴミ部屋にしてるので、片付けないと妹に皆捨てられてしまいます…(ーー;) ゴミ袋100枚入りを2つも買って来ました。新聞屋さんに毎月貰うので戸棚に100枚以上あると言ったのに。

ダイヤ改定前鉄処でなくなりました。

HP

▼急行 ちょうかい
今まで寝てました…(ーー;) ダレてダメですね。

HP

▼急行 ちょうかい
スカーレッド様からお電話を頂きまして長らくお話してました。お気遣い誠にすみませんです…m(_ _)m 変わらぬ安穏とした生活をずっと続けられと思いきや…この度の事で砂上の楼閣と言う現実を痛感しました。ただ私にとりましては酷い生活の中から一歩足を踏み出すきっかけ…にはなれば良いですが。と言いつつ…ここに至っても毎日ヤフオクをやってると言う有様ですが。

HP

▼急行 ちょうかい
前に書きましたが両国駅の地平ホームは高2の夏休み中にアルバイト (昭和鉄道の友人のツテ) してたので思い出深いです。時給は500円程度で夏休みを潰す対価では安かったですが、サボ交換やアナウンス…貴重な体験でした。千葉まで165の運転席に同乗させて貰ったし。撮影をほとんどしなかったのでそちらは一生の後悔です。もっともバカ…コンパクトカメラでしたか。

ホームに夜間置きっぱの行き先板は大丈夫なのか…とバイト仲間でも話題でしたが、盗難されたと言う事は働いてる間は無かったです。内房、外房、犬吠、鹿島…ヤフオクに出ると落札価格は4、5万円にはなります。

HP

▼急行 ちょうかい
ヤフオクで届いた当時モノ特撮グッズ (小学生時代の日用品のオマケの景品…ハンパモノは残っててまだあります) があまりに汚いのでメラニンスポンジで清掃してたら40分…ゴミを出し損ないました。劣化した箱が崩壊しました…(ーー;)

こちらを見ながらですが。一瞬!?なあんだ~ 華か…でしたが、一昨年川崎発奥多摩行き (南武線経由) で乗って馴染み深いし、見た目はともかくお座敷は目茶苦茶面白いです! タネ車は50年以上経過…? そんな古くて貴重とは知らず。長くはないですね。乗り鉄ではないですがまた乗りたいです。コロナが無ければもっと運転されるでしょうに。

みさきの愛称板 (アルミ) は持ってます。佐倉機関区の公開で手に入れましたが…本物かな?

【復活運転】かつて存在した房総一周列車を模した列車に乗ってきた


HP

47134711

掲示板に戻る