急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4707
2021/2/7 21:36
▼急行 ちょうかいイオンは棚空っぽ状態。それでも弁当とホタルイカ、ポップコーン等を買いました。古本屋は行ったばかりだし…無し。と言うかダブりばかりなので慎重です。
帰宅するも車で音楽を聴きながらヤフオク対応20分以上。
本日届いたジオラマはシクリました…( ; ; ) 仕上がりは悪くないものの…Zゲージでした…(ーー;) 特に何も書いてなかったのでNと思いました。
▼急行 ちょうかい買い物してて気が付きませんでしたが、終了お知らせメールの時6千円台だったので、1万円以下なら欲しかった…と悔やむも、終了前バトルで1万円上がってました。これなら諦めも。
国鉄バス・つばめマークと国鉄バス停の看板
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l664512263?wr=1&iref=wlr_6&irefopt=15
▼急行 ちょうかい出発が昨日と同じ位になってしまいましたが、8時閉店の二店に。
業販スーパーでは切らしてたドライソーセージ (業務スーパーよりも若干安い) とデルモンテ野菜ジュース、カップ麺×4、鍋焼きうどん、ポテチやスコーン等スナック菓子×4、靴の中敷き、小銭入れ…他を買いました。
閉店15分前にスーパーへ。天かすと半額の鮭ユッケ丼×2を。隣接のダイソーでゲームのおもちゃ、シューズケースを。家にあったポリストーンのカエルの腕が折れて…こちら目当て。同じ物がありましたが、塗装仕上げがイマイチで見送り。
引き続きイオン&古本屋にハシゴします。
▼急行 ちょうかい午後2時台に弟と妹と一緒に寺に行きました。位牌と法事の話ですが、2時間位掛かりました。墓の名入れや卒塔婆も用意しなければなりません。近くの仏具店で位牌 (色々な種類があります) を選び、名入れを頼みました。ピンキリありますが6万円弱でした。
法事は食事等含めて大変過ぎ…(ーー;) 今まで親がやっていたので法事に参加した事も無いし、考えた事も無かったです。親戚付き合いも私らは一切してなかったし。そう言う事を考えず自身の道楽に専念出来ました。これからはその様な訳には行きませんね…。
妹と弟の間ではともかくこうして兄弟と接する事も無かったです。
終わって妹とと弟が線香をあげに来ました。全く片付いてない状態で。今回文句や嫌味は言いませんでしたが、すぐにある程度体裁付けないと…面子に関わります。
その時にスカイツリーマニアの友人も香典持参で来てくれました。彼を部屋を招くのは初めてでしたが、(散らかってて) 苦笑いしてました。コレクションも初めて披露しました。
▼急行 ちょうかい京成3400がベストの光線の上野発9時台に二本あったのですが…。
▼急行 ちょうかい夢ばかり見ていて寝た気がしません。メモしなかったので忘れましたが。