急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ470 2011/10/11 19:47

▼急行 ちょうかい
帰りは柏の呼塚の渋滞もなく順調です。水戸街道の松戸〜取手辺りは幾つもの丘や谷を通りアップダウンが激しく変化に富んでいて、渋滞さえなければ車で走るには快適なのですが。(246のイメージ)
例によってブックオフにいます…(^-^;
2011/10/11(火)19:47

▼急行 ちょうかい
またダラダラと午後になってしまいましたが、このままでは…と自覚して3時近く!になってから直った車の試運転を兼ねて釣りに出掛けました。
ところで修理の仕上げがイマイチでう〜です。元の色と補修した部分の色がハッキリと違いますね。昨日は暗くて全く解りませんでした。…やはり壊れた物は元には戻らないのですね。

前回行った元荒川は釣れなかったので、我孫子の青山落としに行きました。
自宅から30キロあまり(距離的にはヒガハス位)ですが、水戸街道が結構混んで、途中上州屋の我孫子店で餌や小物を買ったので(会員証を作ってもらい)現着が4時半近く…に。
しかも釣りをする前に雑に仕掛けをほどいたら絡ませパァーに。作り直しや餌の準備などで、釣りを始めたのが5時10分前。夏場とは違って5時半には暗くなり、それ以降6時まで粘るも電気ウキを使用してまで釣りをしました。
釣果はワタカ2(16〜27センチ)、ヘラブナ2(17センチ)、マブナ2(15〜16)タモロコ7(5〜6センチ)の合計13尾でした。一部観賞用に持ち帰り。
まー午前中からやればもっと有意義でしたが…。
2011/10/11(火)19:02

▼急行 ちょうかい
アレっ!今アクセスしたら復活してますね〜。この連休書くネタたくさんあったのに…(^-^;
スカーレッド様、絵日記初投稿ありがとうございます〜。…と言いつつ私は環境ゆえあまり投稿していませんが。今後とも秘蔵の作品どしどし公開して下さい!
この連休は連チャンで日比谷詣で?に行ってしまいましたが、お目当てはいつもながら努力が足りず撃沈でした…(*_*)
どうした訳か鉄コレはヤフオクでも出品あまりないし…例の国鉄の切符転売摘発は関係ないでしょうが。少ない出品なので、かなり高騰…パスですね。
関鉄のキハ350さよなら切符は買えたのに後回しで売り切れ…(T-T) 東武カレンダーは両日とも瞬殺だった模様…。目録作る予定がもう面倒いな。

昨日は寝坊も、代車のサヨナラ運転兼ねて関鉄に行きました。11時過ぎ出発で常磐道を使う羽目に…。
大宝〜下妻でう〜様と合流、キハ350のカン付きを撮りましたが、曇り撃沈でした。車が一応復帰も最悪のトラブルが…(T-T)
昨晩は久しぶりにかしわめし様からご連絡がありまして、お元気な声を聞いて何よりでした。体調良いとの事で、またアクティブな活動を再開しつつあるようで、北海道にも行かれたとか。そしてコンサートで両国(もちろん総武線)に来られるとかで、またお会いする約束をしました。
念仏の鉄様もかなり復活しつつあり何よりです。私も山陰の例のなにわ列車は行きたいですが、厳しいかな…。
2011/10/11(火)11:37

471469

掲示板に戻る