急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4673
2021/1/10 13:16
▼急行 ちょうかい国電の特快、京急の特快に乗り継げて最速で港町のカーブに来るも、既に光線終わってるし、上りは影影。カブりばかりで撮れません。下り電で顔が出たのは30分いて二回のみ。それも決まった訳ではありません。いつも来る2月に近い1月末とは全然違います。
寝てると一緒…でした…(ーー;)
▼急行 ちょうかいやっと駅に。京急大師線に向かいます。これから光線が悪くなって鉄が引き上げる時間に着きます。最底辺なので…。
▼急行 ちょうかいまだ家です。そもそも電に乗る服がありません。亀有ならともかく都心方面に行くには…。
▼急行 ちょうかい明日のアパートの退去の立会いは鉄を理由に弟に振り、了承を貰いましたが…寝坊→ダラゴロでその時間に居たら立場がありません。
▼急行 ちょうかい開運号はしっぽ?が3両位見える状態になってからピンがあい始めてます。いつもはこの位置まで来るとピンボケになりますが。
ヤフオク連絡マルチ。
ご案内すみませんです。決済いたしました。ログイン状態なら大丈夫かと思いきや…やはり確認コードでした。このストレスが嫌ならヤフオクに参加するな…と言う事でしょうかね。(笑)
▼急行 ちょうかい成田開運号はチャリですら無理で…車で現地の千住大橋カーブに数分前到着。プチカオスになってて7、8人。しかも先客はチャリから撮るのもいて抜くのが難儀…脚立から不安定な体制で撮る羽目に。
結果は…思い切り前ピンで編成にピントが来てません…(ーー;) フレームオーバー手前のコマにピンがきています。こちら狙いでなら良いのでしょうが…。直ぐに帰宅しました。
この程度の被写体に慌てて、床に放置してた藤子不二雄A展の菓子缶を踏んでしまいました…(ーー;) 再起不能…こちらのロスはあまりに痛い…です。
こんなの書いてる位だから…西武多摩川線は時間的に諦めました。寝坊は全てぶち壊します。もっとも…朝こんな駄文の為に貴重な時間を潰してるのが最大の要因…ですが。