急行ちょうかいさんのダイアリ〜?
過去ログ461
2011/10/1 21:30
▼急行 ちょうかいアド街は何とかギリ録画セット出来ました。昼間録画したエグザイルの番組は意外にも中々良かったです。
今二トレを見ていますが、う〜様にも飛鳥山でデジモニターを見せて頂きましたが、元京葉線205の富士急6000はどんないで立ちになると思いきや、国鉄時代と外観は変わりませんね。
ロクヨンより次位デーイィのほうがオイシイですね!
2011/10/1(土)21:30
▼急行 ちょうかい荒川車庫で夕方からグッズを発売するとの事で期待しましたが、なんて事無く都電のキャラクターグッズでした。ニューアイテムは3種類でしたが、ソソるるものは無し。でもついついぬいぐるみ(850円)を購入しました。考えてみるとオマケの貰える鉄道の日イベントで買えば良かった…シクった。
2011/10/1(土)19:15
▼急行 ちょうかいこちらも先程帰宅しました。花電車を飛鳥山バルブをしたかったのですが、三脚が…う〜。昼間の撮影もよいですが、夜のほうがオイシイと思われます。…でも撮影しないで終わるのだろうな。
流しのテクニックを持っていればカッコイイ作品を残せると思いますが…私にはムリ…(-_-) 日が暮れてからは想像以上に暗いです。
帰り道にカン付きが立て続けに来たので、その都度撮影しようと思いましたが、シャッタースピードが遅過ぎて手ブレが。感度を上げれば良いですが、やはりそれなりの画質になりますね。
う〜様は朝の都電は有意義過ぎですね!撮ったもの勝ちなのかな…でも昨今はあまりにリスクが…。
2011/10/1(土)19:09
▼う〜ちくしょうちょうかい様、お疲れ様でした。以前たけ様が王子付近で電の中からちょうかい様を見つけたというカキコがありましたが、何となくわかる気がしました。今日も都電の中からではありましたがすぐにわかりました。朝、西ヶ原〜府中本町〜新座〜飛鳥山とほぼ予定どおりに行動できました。でも一部晴れてしまい、う〜でした。飛鳥山には○キューも居ましたね。
2011/10/1(土)18:49
▼急行 ちょうかい帰りがてら花電車を栄町駅で手持ちバルブしました。何かピンは甘いけど電飾になっていて風情がありますね。
流しは撃沈…(T-T)
2011/10/1(土)17:46