急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4580 2020/10/31 23:39

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、ご連絡すみませんです。確かに…それを失くしたら身を切られるより痛いですね。また私はITオンチですので、タブレットのデータ移転やバックアップのやり方も??です。これを失った時のダメージを考えると…恐ろしいです。

オレカはいつ国鉄にハシゴを外されるか解らないのに…今だに一穴とかこだわってて中々使えません。それがまとめて無くなるとは…。


▼急行 ちょうかい
キレイな数字 ~ (^^)

310000Hit


▼急行 ちょうかい
これは貴重! 18きっぷの未使用品!

国鉄企画券(完品) 「青春18 のびのびきっぷ」4枚+ワッペン S57.1.1
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n468982004


▼急行 ちょうかい
天気が良いし、ヤフオク取引相手の方が3600を撮りに京成金町線に出撃して、度々メールが来るので触発されて行ったのですが…結果的に撃沈でした…(ーー;)

詳しいダイヤが?でしたが、家を出発したのは間もなく本列車が八広を発車する11時。考えてみるとこちらへの回送等も撮れました。

やはり道はそれなりに混んでて厳しいなと思いましたが…高砂の手前の定番中川鉄橋の横を通る時に柴又行きの3600がやって来て見る鉄…(ーー;) とりあえず民家前に停めて撮影すればゲット出来ました。

そのまま金町線に向かうも高砂駅の踏切に引っ掛かりロス。高砂からの高架を降りた踏切に来ると、柴又からの折り返しはまだ来て無かったですが…踏切はカオス!!ケーカンが複数で警備しています。

車はとりあえず教習所の 駐車場(ケーサツ車両も)にぶち込めましたが…今更入って撮れる気がせず止めました。そうこうしてるうちに踏切が閉まりターゲットが通過して行きました。

先程の中川に戻る (と言うか帰り道) と5人位いたので、スーパーの駐車場に停めて行ってみました。3600は八広からのが来るとか。後撃ちでイマイチながら一応やっと3600を撮れました。皆カブり付きですが、ここはほとんどサイドは出ず列車中心。柵は多少かわせますが。足場が国鉄の貨物線の鶴見川みたいで滅茶苦茶悪いです。ここは止めて土手でサイドにしました。ここの鉄橋 (京急の鶴見川に似ています…行った事無いけど) は一見タイトで4両位しか入らない感じですが、広角ならスカイライナーも楽勝です。

3600の後も同業者が帰らないので聞いてみると都営の5300狙いとか。こちらとスカイライナーのマーク付きを順光で撮影出来たのは収穫でした。30分位撮影しましたが、本線と違い京急や北総も来るので飽きません。

ここは車を停めるスペースが無いのと手摺を嫌い、定番ながら過去二回 (それも数分) しか撮影した事ありませんが、駐車の問題が解決?したのでまた来たいですね。

最初の時点でここに腰を据えてれば八広行き(回送?)も撮れましたが、やはり金町線で撮るのが意義深かったのでしょうね。と言うかグズらずに早く来れば良かったのでしょうが…そこは最底辺なので…(^^;

こちらのカキコで他の事が一切出来ずに仕事になりましたが。


▼急行 ちょうかい
やはりタブレットおかしい。サイトに中々アクセス出来ない (グルグル) のもそうですが、バッテリーの減りが異常に早いです…劣化や故障??

松原湖だったんだ…行った事ないけど、ヘラブナ釣り等では有名な場所 (釣りマニアに取ってですが) で知っています。

日産リーフのCMロケ地はどこ?橋を通りルアーをする場所へ!
https://trendnoki.com/53400.html


▼急行 ちょうかい
金町線だけでなく成田空港まで行くのですね。そりゃそうか…(^^;


45814579

掲示板に戻る