急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4553
2020/10/12 8:57
▼急行 ちょうかい1時台に寝て先程起きました。途中夢ばかり (明晰夢ではない) 見てましたが、その場で直ぐに記録しなかったので、内容はすっかり忘れました。
帰りの電で日記を書いていたのに…途中でタブレットを閉じたら消えてて…10数分が無駄になりました…(ーー;) コピーか下書きにしていれば。
帰宅後は画像チェックとヤフオクで終わりました。
▼急行 ちょうかいやっと行田駅から電に乗りました。はま寿司に2時間半位いました。すみっコキャンペーンは無かったですが。
▼急行 ちょうかいかれこれ2時間位います。私の画像をDD601様に取り込んで貰い、初めてタブレットで見る事が出来ました ~ (^^)
▼急行 ちょうかい今、中山道沿いのはま寿司で食事中です。撮影地からはちょっと歩きますが。
フキギョウは元荒川の定番カーブも私らが撮った行田駅寄りの直線も50人位でひしめいていました。ターゲットの通過時は曇りも…とりあえず記録出来ました。雨で水が溜まり水鏡みたいになったのは良かったです。PFがゲテでなかったのも。ゲテだったら価値は9割減…ですが。
車の路駐がひしめいて通報があったとかで、マルタイの後はケーサツが待機して鉄を排除してカーブでは撮れなくなってました。
富山地鉄に転属の西武NRE甲種の時はオカポンに移動する同業者が多かったですが、水鏡もあるしこちらでいいかな…と留まりましたが、10人程度と少なかったです。しかし…こちらは曇り、オカポンは晴れ!? 納得が…それなりに満足してたのに…(;_;)
▼急行 ちょうかいフキギョウにホントに久々来ました。元荒川のカーブでなく行田駅寄りの直線ですが、かなりパニッてて驚き!!
PFの原色けん引は嬉しいです。曇りそうですが。
▼急行 ちょうかい既に間に合わないのは解ってましたが、とりあえず尻手駅に。ちょうど通過した後でしたが、50人位いたとか…異常です。DD601様、Y様と合流。
高崎線に追っかけとの事。入庫して車にすれば良かった…駅から撮影ポイントへ歩きを考えると。
とにかく電は暑いし…疲れます。