急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4271 2020/2/1 0:55

▼急行 ちょうかい
https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12571155259.html
2020/2/1(土)0:55
HP

▼急行 ちょうかい
期待してなかったですが、弁当(寿司が無くて仕方なく) が美味かったです。松前漬は安定して…もう平らげました。

ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。こちらこそ終始親切丁寧なご対応誠にすみませんです。
そうですね。スマホ(私はガラケーですが) やタブレットのカメラの性能向上ですっかり取って代わられた感がありますね。

またデジカメはメーカーの戦略?か耐久性に難がありまして、(私のはNikonですが) 普通に使っててもガタがきて、高過ぎる修理代により諦めて代替えせざる得ません。前記の様に不必要な予備の充電器を買う羽目になりましたが、カメラ本体がその直ぐ後にダメになりまして、やむなく新型を買うも、電池が違うので全く汎用性がありませんでした。その時買ったカメラもぶつけたり、壊した訳でも無いのに三年位でダメになり、撮影に行った足でまた買う羽目になりました…余談長々失礼しました…(^^;

お手間お掛けいたしました。到着楽しみにしています
2020/2/1(土)0:21
HP

▼急行 ちょうかい
帰宅しました。すぐに帰宅して古本屋&イオンに行きました。古本屋ではSPA!を二冊。イオンは寒いし客足が鈍るのを期待しましたが、時間が遅過ぎたのもあり撃沈。それでも弁当とたらの切り身、松前漬、ピーナッツチョコ等を買いました。

車中でヤフオク対応しました。クルマの古いカタログとオレカを落札。本当に必要か…?

もうすぐ二月とは…早過ぎで戦慄…です。
2020/1/31(金)23:11

▼急行 ちょうかい
ポジ80『紀勢線EF58客レ』
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l576855555#

ヤフオクですが、ポジフィルムの一コマが4千円以上ですか!?紀勢本線の古座の鉄橋ですね。

学生時代にサークルの合宿(南紀合宿)でたけ様らとここで撮影しましたっけ…。ゴハチはここでは?ですが、紀伊日置の日置川の鉄橋で撮影しました。今でも定番撮影地ですね。

でも当時はこちらの様に旧客から12系に置き換わった直後で、かなりのイマイチ感でした。

別の年度の山陰合宿では風で三脚が倒れてカメラ(オリンパスOM-2)がおしゃかになったり、20系だいせんを寝坊で撮れなかったり(たけ様は起こしてくれず…)…トラブルも結構あり、冬場の山陰は全く晴れずでしたが、倉吉線の旧客も撮影出来たし、今から思うとかなり意義深い行程になりました。当時は日常でしたが。
2020/1/31(金)22:38

▼急行 ちょうかい
何とか終わるも、夜は体感が凄く寒くて昨日とかと比べて地獄でした。
2020/1/31(金)21:13

▼急行 ちょうかい
目茶苦茶強風で…チャリでの出勤に難儀しました。
2020/1/31(金)15:53

42724270

掲示板に戻る