急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4265 2020/1/27 23:35

▼急行 ちょうかい
まだ車の中です。ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります。わざわざご丁寧にすみませんです。
そうです。つくばエクスプレスは元々国鉄の常磐新線として計画されましたが、第三セクター運営での開業になりました。
そのワードで検索されますと画像がたくさん出ると思いますが、業務用列車なのに立派なマークを掲げ、愛好者に大変人気があります。

いえいえ…若輩者でして…こちらこそご指導よろしくお願いいたします…(^^;

こちらはヤフーの催促がありましたので、あらかじめボタンを押しました。
2020/1/27(月)23:35
HP

▼急行 ちょうかい
ヤフオク連絡マルチ。

○○様、こんばんは、お世話になります○○です。ご丁寧にすみませんです。国鉄解体が日本劣化の岐路となり、昨今では為政者の意向で自己責任が叫ばれ、ヘイトが蔓延する殺伐とした社会になりました。一つのお品も良き時代のメモリアルになります。

寒い時期ですので、○○様もご健康に気をつけて下さいませ。心温まるお取引ありがとうございます。
2020/1/27(月)23:18
HP

▼急行 ちょうかい
やっと帰宅しました。イオンに続いてセットの古本屋へ。週刊ポストと単行本の「カワイイ怪獣大集合」「体も心もラクになる方法」と収穫ありました。

続いてジェーソンへ。その前に車内でヤフオク対応で30分位費やしました。
ジェーソンではトイレットペーパー、定番チョコ、特価飲料水、ドライソーセージ、菓子、カップ麺等々色々買い2500円位の会計でした。

車の運転とか暖かい室内では大丈夫ですが、寒い外に出ると途端に心臓が苦しくなります。今まで無かった事…ヤバいかな。
2020/1/27(月)23:09
HP

▼急行 ちょうかい
イオンにハシゴ。この時間で40%引きになってて握り寿司をゲット! 値下げがこんなに早くては…仕事が終わってからわざわざ出向いても何も無いわけです。悪天候だからかな?
2020/1/27(月)21:02
HP

▼急行 ちょうかい
DD601様から早速作品のデータを送信して貰いましたが、押切橋の向こう側のアングル良いですネ。雲りなら撮りたいところ。押切橋来るのは晴れの時なので、こちらから撮影した事ありません。今度撮ろう。

伊豆箱はリバイバルカラーでしたか!いいな~。こちらはダラゴロで一日潰すと言う…(ー ー;)

サフィール踊り子の料金が朝日新聞に載っていましたが、オールグリーンでたかが伊豆に行くのに片道一万円以上!? リーズナブルならまだしも、こんなので金を捨てるなら寝てたほうがマシです。(笑) デザインも凡庸で被写体としての魅力も皆無だし。
2020/1/27(月)20:39
HP

▼急行 ちょうかい
DD601様からお電話が。どうもお疲れ様でした。伊豆箱では感度8000で撮影されたとか!? それでも撮れるのはデジならではですが。

ずっと充電してたのに…数分で電話が切れました。車に備える充電器では何故か全く充電出来ません。ケータイいよいよヤバいです。データ移転したくも、現在入ってるマイクロSDにはキャパが無く、カードのストックもありません。最悪の事態を考えて早急に手を打たないと。

相変わらずタブレットのメール作成はケータイの倍の時間を要し、操作に多大な苦痛も伴います…(ー ー;)
2020/1/27(月)20:23
HP

42664264

掲示板に戻る