急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4242 2020/1/19 11:56

▼急行 ちょうかい
やはり231グッズ無いです…。中央口店でも入ったその日に即瞬殺との事でした。ヤフオク等でグッズの種類が解りますね。
2020/1/19(日)11:56

▼急行 ちょうかい
やはり山手線の231は運用無し…終了ですかね。う〜…葬式したかった。先週の日曜日に日中運用がなかったのが痛すぎです…(-.-;)

上野のニューデイズ(電話番号が載ってた浅草口店)に問い合わせすると231グッズの発売は21日から…との事でした。本日他の店舗はあるかは?でお問い合わせ下さい…との事でした。

それ程思い入れのある車両では無いので、さほど散財するつもりは無いですが。

ちなみに山手線231は東京駅の記念号(御徒町で二周も待つも、いずれも被り…)とキングダム(駒込で沿線鉄)位しか意識して撮影した記憶がありません。チョコ電はサボり。何かのついでに有楽町駅で撮った記憶があります。後は鶯谷?

すみっコぐらし号を撮らなかったのは今回と比べものにならない位のダメージです。(そもそも知らなかった…)カトーのNゲージを買ったので余計悔しいです!こちらは鉄コレを除き、極右自民に解体されて唾棄する毒された会社になってから、私が買った唯一のNゲージ車両です。ちなみにカシとかも持ってません。

この時間までグズってしまいました。ヤフコメとか書いてて。政治ではなく車の記事ですが。

風呂も入るので、京急大師線もう厳しい…。やはり直ぐに出掛けてれば。
2020/1/19(日)11:38

▼急行 ちょうかい
時間を潰してないで早く出掛けないと。ダイナーの9巻も買わないといけないし、鉄雑誌も一通り出てると思われますし。ただ買わずに商品を台無しにする立ち読みバカ (万引き同然) が集結してるので、最近発売直後に買いに行った事がありませんが。
2020/1/19(日)9:27
HP

▼急行 ちょうかい
全く日記が書けてないですが、土曜日は当初曇りとの予報でしたが、氷雨が止まずに…天気予報に騙された感じでした。あくまでも予報とは言え。

出勤すると何か物々しい雰囲気でした。果たして…この仕事では一番考えたくないトラブル(他人事では無く、いつやらかすか自分も冷や冷やですが)で、その当人はそちらに対処する為に作業が出来ず、その作業を分担する事になり私にも割り当てが。

雨も止まずに物量も増えて苦戦。終了が30分位遅延しましたが、戻ると問題はまだ解決してません。まだ昼間の作業も残してて、夕方からの追加作業も膨大(本来は私の作業でした)大変だな…と思いつつ、自分は依然として応援で古巣の作業なので、場を離れました。

昨日も運よく物量が少なかったので、肉体的な苦難はともかく、作業は時間的に余裕を残して終了しました。(物量は前日の1時間早く終えたレベルだったので)もし多かったらテンパって自分もミスをしかねないところでしたが。

戻ると先程は会えなかった当事者の人(アルバイトの方ですが、作業は雇用形態にかかわらず一緒)がいたので尋ねると、何とか解決したとか。それは良かったですね!!と私も安堵しました。

彼は自身のミスには納得いかない様子(何故やってしまったか)でしたが、とりあえずは解決したし、翌日に持ち越さなかったのは何より(私が以前ミスった時は原因が解りホッとするも、当日解決しませんでした…スカーレッド様は事情をご存知です)…と心から言いました。…やらかしても別に私らや客が死ぬ訳でなく、多くは事務的手続きで解決出来るし。

運が良かったのは…昨日の担当管理者が温厚な人で、励ましてくれたのが救いだった…と彼も言ってましたが、仮にゴミマニアだったら間違いなくミスを激しくなじり、傷口に塩を塗る様な対応をされたのはあきらかで、下手すると仕事を辞める様な事になってたかも…と言ってました。今や同業の北01様もお分かりですね。

彼は始末書とかは取られるとは思いますが、その様な最悪の結末にならなくて良かったです。とにかく私らの仕事ではその様なミスは重罪人の如く徹底的に詰められますから。
2020/1/19(日)7:47

▼急行 ちょうかい
二度寝して先程起きました。寒いと心臓に負担が掛かり調子悪いです。
2020/1/19(日)7:04

▼急行 ちょうかい
また11時台にダウンして先程起きました…(-.-;)
2020/1/19(日)1:51

42434241

掲示板に戻る