急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4240 2020/1/17 22:24

▼急行 ちょうかい
う〜ん…撃沈でしたかね。まず持ち帰り寿司に行くも、前にいた客で全て完売。

家の近くのスーパーへ。9時閉店の10分前に入店も、買うもの無し。やむなくフランクフルトとプリンとオレンジジュース位。

帰宅して9時半前に車で出発。やや時間があるので先にイオンへ。しかし何も無し!何とか鮭おこわ、おにぎりのツナマヨ、松前漬けをゲットしました。

古本屋はまさかの収穫無しでした。それでも出掛けた事で少しは活動した気になるので…(^-^;

帰宅したら直ぐにダウンしそう。
2020/1/17(金)22:24

▼急行 ちょうかい
物量少なくもう終わったので、1時間の有休で帰ります。買い物へ。
2020/1/17(金)20:31

▼急行 ちょうかい
昼間は作業忘れで戻り時間オーバーに。雪が降る前に終わらせて帰りたいです。
2020/1/17(金)17:36

▼急行 ちょうかい
前の動画は…

巨大外来魚が群れる温排水に投網を打った結果…!

面白いけど…色々と作業しないで時間を潰してしまいました…(ー ー;)
2020/1/17(金)13:13
HP

▼急行 ちょうかい

2020/1/17(金)13:08
HP

▼急行 ちょうかい
YouTubeは貼るとアドレスでは無く動画になってしまい、うまくコピー出来ません。

最初のが

喜びも悲しみも幾年月(昭和32年) 若山彰

次のが

ここに幸あり 大津美子

です。もう辞めてしまいましたが、職場の年輩の同僚の人(私が今の職場に入ってからまだそんな経ってない頃で30台の時、50台位でしたか…それが今ではこの方の年とは)がいて熱帯魚マニアで話が合い、何と飼育部屋としてアパートを借りてて(そう言えば別の人も自宅の他に鉄道模型用にアパートを借りてました)、お邪魔すると幾つもの水槽に驚嘆しました。この方カラオケも好きで何度かご一緒しましたが、昭和歌謡が好きで、私も聴いてていいな…と影響受けました。元々、由紀さおりの手紙…は定番でしたが。

目玉オヤジ様ともご一緒して三人でカラオケした事もありましたっけ! 目玉オヤジ様は社交的で親しみやすいので、前職の店舗(平井店)勤務時のメンバーともボーリングを一緒にやった事もあります。懐かしい〜(^^)
2020/1/17(金)12:07

42414239

掲示板に戻る