急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録

過去ログ4229 2020/1/13 7:34

▼急行 ちょうかい
https://mobile.twitter.com/hashtag/成田山開運号
2020/1/13(月)7:34
HP

▼急行 ちょうかい
その後3時台に寝て、起きたら仕事に絶対間に合わない時間でガク然!?

でも実際にやった事ありましたが、間髪入れず車で直行すれば何とか…と安心してたら何とスマートキーの電池切れでエンジンがかけられないと言う…。(実際に電池切れ寸前で掛かりにくい場合があります)

マジか!とパニックしてたら目が覚め…安堵しました。ネズミ捕りの餌食になったとか、この様な現実的な夢はホントに嫌ですね。危機を逃れた開放感も大きいですが。その前の夢の場面は良い部類だったのに。

昨日はこれ位の時間に起きたら京成鉄余裕でしたが…今朝は雲が多く微妙な天気…。しかし雲の切れ目もあると言う何とも迷う状態。
2020/1/13(月)7:28

▼急行 ちょうかい
もう日付が変わりました。たけ様のYahoo!ブログが終了(それにしても無責任)でアクセス出来なくなりましたが、移転先を教えて下さい…m(._.)m
2020/1/13(月)0:05

▼急行 ちょうかい
また…ヤフオク連絡マルチ。

◯◯様、こんばんは、お世話になります。いつも早々にご対応とご連絡頂きまして誠にすみませんです。

今日は京成の成田行きの初詣列車を撮りに行きましたが、充実感はありません。全国的にも魅力ある車両が枯渇して、全く撮影に出掛けなくなりました。新車の落成回送や廃車回送、さよなら運転とかは相変わらずの人出ですが。

思えば…当時は天国で、別世界の様な気がします。(それ位現在は趣味的には不毛になりました)今も昔も無精で行動力がなく、ろくに撮影しなかったのは悔やんでも悔やみきれませんが。一方現状の車両は興味の無い車両が大半で、最早無くなろうが、それ程惜しいとは思いません。国鉄形は別ですが、もうサボり癖が。(笑)

お手間お掛けいたしました。到着楽しみにしています。
2020/1/12(日)22:44

▼急行 ちょうかい
少しでもロスを取り返すべく買い物に出掛けました。7時20分頃になってしまいましたが。

まず給油と思いスタンドに行くとリッター150円近く!?中東情勢(民間機の撃墜は酷過ぎますね)もありますが、まだまだ上がりそうです。

まず業販スーパーへ。目的はデルモンテのトマト、野菜ジュースですが、冷蔵庫と棚が一杯なので3本に留めました。他にいつも買うドライソーセージ(10分位で一気に食べてしまいもったいないのですが)、キットカット、不二家ハートチョコレート、ミニトマト…今日はさほど買うものないな…と思ってたのに二千円越え?思わずレシートを見てしまいました。(笑)

続いてのスーパーには閉店10分前になりました。遅過ぎたか、空っぽ撃沈。値下げ品で買えたのはニラ卵炒め位。後、こちらで必ず買うのはスジャータの紙パック飲料のはちみつ柚レモネードです。とちおとめ苺と合わせてイチ押し!

他にいか軟骨位か…玉子どうふはメーカー違いを両店で買いました。別段美味いと思わないけどなんか毎日食べています。

出掛ける時、このスーパー隣接のダイソーで買ったポリストーンのカエルを踏ん付けてしまいニ体とも破損…(T-T) 閉店時間過ぎてるダイソーに入店しチェックするも、ありませんでした。

動線が埋まる位にだらし無く散らかしてるから…ですが。上大岡の京急デパートで大量買いしたすみっコぐらしグッズや鉄コレも50センチ位の袋に入ったままでそのまま…です。

古本屋&ジェーソンもハシゴしたかったけど、止めて8時20分には帰宅しました。
2020/1/12(日)21:25

▼急行 ちょうかい
前に貼ったマンションの記事でも解りますが、北千住で坪300万円(西口の飲み屋街の先のスーパー跡地に建設中のタワーマンションは高層階は坪4000万円も、完成前にほぼ完売…掲示板によると後一戸)と言う相場は絶対!に有り得なく、一昔前の分譲単価の倍近くになります。…当時の世田谷等の『西南価格』ですね。

もっとも昨今では、東京でも最高に高い港区や渋谷区の一等地だと坪一千万円(…)とかですが。(笑)

当時は北千住のマンションをオリックス不動産が坪200万円台で売り出したら高値感から全く売れず、二度の価格改定(値下げ)をしてやっと売れたような有様だったのに…? 設備の向上や建築の人件費の高騰もあるのでしょうが、極右政権の下、受け取る賃金はどんどん下がってるのに…あるところにはあるものです。
2020/1/12(日)20:52

42304228

掲示板に戻る