急行ちょうかい 取り留めない日々の備忘録
過去ログ4225
2020/1/10 5:08
▼急行 ちょうかいその後日付の変わる前にダウン…3時半起きの繰り返し。
2020/1/10(金)5:08
▼急行 ちょうかい今日はせっかくの好天も何もしていないので、仕事の後に古本屋イオンコースに行く予定でしたが、帰宅がもたたつき断念。
それで近くのヨーカ堂に10時閉店の10分前に行くも、棚は空っぽ撃沈…何も買わずでした。
それなら…とまいばすけっと(近くに3店ありますが、自身の町内の店が一番行ってなく、今日はそちらに)に。弁当類は安くない(値下げ無し)のでパス。いつものシーフードミックスと菓子パン、シュークリーム、スナック菓子等を。
ローソン100もハシゴ。いつものしめさばスライスととちおとめ苺は2つづつ、揚げなすも定番で必ず買います。値下げはなかったもののハンバーグ弁当を。
帰宅してからはヤフオクの連絡で…まだ食べてません。
2020/1/9(木)23:03
▼急行 ちょうかい帰りは小雨に。雲の切れ目も結構あるのに。
2020/1/9(木)21:33
▼急行 ちょうかい今日も夜は物量少なく、1時間早退を目標にしましたが、頼まれものと調査があり…ダメでした。冷え込みが緩く、体感的には今週で一番良かったです。
2020/1/9(木)21:04
▼急行 ちょうかいショック…です。ミラーマン、鏡京太郎役の石田信之の時も喪失感が大きかったですが。
上原正三さん死去 「ウルトラセブン」シナリオなど担当
1/9(木) 8:06配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00000010-asahi-sociコメントにも多数触れられてますが、セブンの「ノンマルトの使者」、帰マンの「怪獣使いと少年」は語り継がれる名作で、私はこの作品のおかげで昨今の日本を汚物にする◯チガイなネトウヨや安倍サポみたいにダークサイドに洗脳される事は一生無いと断言出来ます。
その安倍は…危険とみるやトンズラで笑止。
2020/1/9(木)10:17
▼急行 ちょうかい7時に寝るも、明晰夢でトイレを探して8時には起きてしまいました。天気も良いし、寒くないので185踊り子でも…と考えましたが、ラッシュ電車で出撃するパワーがありませんでした。このままダイヤ改定まで何もせずに終了…のお決まりのパターンでしょうね。
ヤフオクで(どうせダメだろうけど)とりあえず参加するか…で入札したNゲージのジオラマを落札してしまいました。
ジオラマと言っても最近は100円ショップのダイソーのケースをベースに製作されたの位に留めていたのに。(以前ショップ製作の畳一枚分位のサイズのレイアウトはあまりの嵩張りで懲りたので)一万円以下なのでプライスはともかくスペースが…。
レイアウトの出品って珍しくないです。やはりスペースや維持の問題でしょうかね。
2020/1/9(木)10:08