急行ちょうかいさんのダイアリ〜?

過去ログ421 2011/9/5 11:46

▼急行 ちょうかい
相変わらず凄いパワーですね…。もうすぐ昼なのにここまで何もしてません…同じ一日でこの違いは…(-_-)
福井と言うと福井鉄道ですか? 最近は遠征のパワーもノウハウもありません。
2011/9/5(月)11:46

▼う〜直江津
やはり休みなら出かけなきゃ。昨日の夜行バスで長野入り。松代でカマ撮影。イマイチながらまたまた1本切ってしまいました。これから福井に向かいますが、う〜接続が悪い。
2011/9/5(月)11:36

▼急行 ちょうかい
おはようございます。予報は悪いも今のところはまずまずの天気ですが、家にいると相変わらずウダウダ…出掛けないと休みを潰すかな。でも体も怠いし。
2011/9/5(月)10:34

▼急行 ちょうかい
電気ポットは取説も見ないで使い始めてフリーズ状態です。
スカーレッド様、どうもありがとうございます…m(._.)m
要らぬツッコミやヤユばかりで…この様な温かいレスは全くありませんので感激です! 嬉しいですね〜(^^)
模型の話題も是非とも投稿下さい!
考えてみると東武の主力のラインナップは5700(これも限定的ながらありますが)以外はほとんどリリースされましたね。いや…後6000や2000とかもありましたか。この件だけは良い時代になったと言えます。
私もDRC、スぺーシア、1800、200のりょうもう、8000セージクリーム、営団3000と段々と充実して来ましたので、またマイレイアウトのお世話になりたいです。ただ車両が何処にあるかわかりませんが…。
お会いした人の話ではアキバのタムタムの斜め向かいの中央通り沿い駅寄りのファミリーマートの隣にFと言う格安な店があるそうです。割引率がタムタム以上とか。
2011/9/4(日)21:59

▼スカーレッド
こんばんは。
マイクロエースの東武200系を購入されましたか。半額ならばとてもお徳な買い物だったかもしれないですね(^^v。スペーシアあたりとのコラボが楽しそう〜今度ぜひ見せてください。
381系は模型店で他の人が購入されているところを横から盗み見させてもらっちゃいました(^^;。確かに素晴らしい出来です。でも自分の場合は非貫通の『くろしお』が欲しく、製品化を待ちたいと思っています。同じような要望がかなり寄せられているとかで…。
たまには長〜い編成を走らせたいから、貸レイアウトを借りて走らせましょうか?
2011/9/4(日)21:24

422420

掲示板に戻る